こんにちは。
『不登校というピンチをチャンスに変える』不登校アドバイザーの早野です。
メルマガは下記にお問い合わせをいただくか、
資料をダウンロードしていただくとご登録していただくことが出来ます。
また、日々元気になる面白くなるツイッターアカウントはコチラです。
https://twitter.com/hayano14071?lang=ja
今日は不登校の親のコミュニティーから、
これは良い発言だ、
面白い発言だ、
さすがの発言だ、
もっともな話だ、
というものをご紹介します。
以前、ビリママ(ビリギャルのさやかちゃんのママが書いた本)を読んだことがありますが、
さやかちゃんのお宅も、
ご主人とお母さんとの子育てに対する意見が長い間対立していた様です。
でも、お母さんがふとご主人に対する見方
(実際にはあまり家にお金を入れてくれないご主人に対し、
住む家もあるしガスも電気も水道も使えるし悪くはないと思って開きなおった)
を変えたら、
家族から疎外されていて寂しかったご主人の気持ちが分かってきたとありました。
きっと私を含め人間は自分のことを、
分かって欲しい、
理解して欲しい、
承認して欲しい生き物なんでしょうね。
そうですね。
人間はみんな『理解されること』を喉から手が出るほど欲っしているのですね。
昨年の今頃、息子は中3でした。
進路に悩み、相当辛かったと思います。
事あるごとに
「生きていくことが辛い。
でも、死ぬことはない。」
と言ってました。
最近は、「⚪⚪が楽しくなってきた。」
「⚪⚪が生きがい。」
と呟く回数が増えました。
息子が言葉にしているのは、
私の頭の中なのかも知れませんね。
親が変われば不登校は解決するとネットで見受けられます。
親の人生観が先に変わることで、
子どもに良い影響を与えるのでは?と思います。
スゴイですね。
人生観が変わられたのですね!!!
先日のセミナーで、
親が完璧主義をゼロに近づけると、
子供も変わる。
まず外の世界、
職場での完璧主義を無くすことから始めると効果も高いと聞きました。
完璧主義を手放すことをまずは家の外でやられてみると良いということですかね??
私は家事の手を抜くのもありだと思います。
家事をさぼっても良いはずです(笑)
自分の価値観は、何があるのだろう。
10個以上書き出して、
それは誰に影響されたかも考えてみられるといいですよ。
私の場合
・食事が速いと仕事が速い
・早起きは、仕事も出来る
などは母親の価値観でした。
良かったらやってみてください。👍
私の場合は、
男らしくないといけないとか、
人に弱みを見せてはいけないとか、
みんなに好かれなくてはいけないとか、
でしたかね。
私がどんなに、学校に行けないあなたは悪くない❗と言っても、
慰めはいらない❗と不機嫌になった息子ですが、
先週の石山さんのお話で理論的に話していただいて、
少し自信を取り戻したかもしれません。
医師にも同じようなことをアドバイスされたのですが、
その時は、何言っちゃってるの??
と病院を出た後に申しておりました。
石山さんのお話、
不登校で自信を無くしている段階のお子様が聞くことができると良いですね!
石山さんの話はスゴイロジカルで良かったですね!!!
また開催したいと思います!!!
私は娘が不登校になって人との境界線ができました。
いつも色んな人の発言に気持ちがフラフラしていて自分がありませんでした。
娘が不登校になり、
やっと自分の本当の気持ちに気づき、
それをそのまま相手に表現することができるようになりました。
日本人は自我が未成熟だと言われますが、
自我が確立されたのですね。
それが境界線が自分と他人との間にできたということですね。
自分は自分で人は人ということですね。
そうすれば人の目を気にせずに人生を歩いていけますよね。
不登校を克服した方から、
子どもを自分の子どもを上司のお子さんをお預かりしているようなつもりで育てると良いと聞きました。
そして心の中で抱きしめるような気持ちで子どもと会話をすると良いらしいです。
子供は授かりものなんですね!!!
そして配偶者を好きな芸能人に見立てて接する。
ただ私は、どうしてもうちの夫を「竹野内豊」に見立てることは出来ませんでしたが…😅
竹野内豊はカッコいいですよね(笑)
潜在意識に入っているネガティブ感情を断捨離することで、
自分のやりたい事が表層意識に現れます。
すると、親がハッピーになり、
楽しい人生を送ることになります。
不登校の子どもに良い影響を与えることになります。
家庭内が明るく、
居心地の良い空間になり、
子どもは探索行動を経て、
健全な親離れが始まります。🕺
親御さんがハッピーになられると良いですね!!!
薬で抑えられて一生を終える人で、
精神科病棟はいっぱいで。
薬での無機質なものでは押さえきれない無差別事件もあり、
身体障害者や経済的困難者の家庭が崩れるのは早く、
崩れた家庭がやり直せるのも、
社会から外れた人が社会へ復帰するのも難しいしごくわずかだなと日々感じています。
日本社会がもっと柔軟にやり直しや挫折体験者を温かく受け入れる体勢や、
家庭や社会生活で困難をきたした人が気楽に利用し、
元気になれば、奨学金の様に返せる一時的に優しさと、
仲間と衣食住を補償してくれる逃げ場とやり直し場が国家的に必要かなと思います。
本当にそんな場があると良いですね!!!
今までの価値観を手放す時は必ずと言っていいほど揺り戻しが起こります。
私もそうでした。
その後、螺旋階段を登って行くように上がっていく感じですかね。
前と状況は変わらないように見えても確実に現実は変わっていると思います。
そうですね。
螺旋階段を登るように改善していくんですよね。
上から見ると同じところをぐるぐるしているように見えますが、
ちゃんと上に登っているんですよね!!!
男の子なんだから、
強くなくてはいけない。
泣いてはいけない。
このような価値観で育てられると、
不登校の状態を受け入れることが難しくなります。
親の価値観を受け取りとり易いお子さんは、
「不登校=弱い」に苦しみます。
不登校は弱さではなく、
本能に素直に反応した症状なんだと思います。
そうですね。
『不登校=弱い』に苦しんでいる子は本当に多いですよね!!!
子どもは親の心の変化をキャッチする能力に長けているので
「何があってもどしんと構える」がやはり必要でしょうか😅
(とはいえ私も出来たり出来なかったり)
きっとこれで終わりということはなく親である限り一生続くのかもしれませんね😌
そうですね。
今後が楽しみですね!!!
学校や病院、社会は行動療法的な社会の枠に適応させるための支援や教育ばかりですが、
不登校解決にもっとも大切なことは、
不登校の子供自身が、
自分の好きなことややりたいことをやってもいいんだ、
どんな失敗しても社会で活躍できるんだ。
不可能と思われる夢を見てもいいんだと本心から感じとれるような、
情緒的、情操的な関わりが一番大切だと思いました。
今は、それができるのは家庭とわずかな理解者のみです。
学校がその事を理解し、
関わりを変えてくれたら不登校はなくなると思います。
全くその通りですね!!!
不登校をきっかけに、
自分を見つめ直す機会になりました。
フルタイムで働きだしたり、
本当に困った人にも出会えたり。
不登校で本当に困った経験と、
助けられた、裏切られた経験はとても強烈な経験でした。
今は、親も見ることができず、
学校や社会からはみ出し、
生きていくお金すら得られない人と仕事上で出会ってます。
かつての自分のようで、
できる限りのことをしてあけたいし、
困った人に出会えて嬉しいとさえ思います。
ですので、きっと不登校で悩む人を助けたい人はたくさんおられると思います。
それは、社会的に成功していたり、
時間的金銭的、
能力的に高い人また苦労して今の地位を築いて来た人だと思います。
どんどんと不登校と困った自分を武器に助けを求めて欲しいと思います。
だそうです。
今日はこれで終了です!!
ではまたー。
日本ブログ中学校教育ランキングで一位になりました!!!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
不登校・ひきこもりランキング
■読むと前向きになり親子ともに成長していける!!不登校解決無料メルマガのご紹介 |
★ピンチはチャンス!!! 不登校から2回高校中退、高卒認定試験合格、早稲田大学を卒業した早野のメルマガです。 子供への接し方、親のメンタル改善法、勉強法、子供の個性の活かし方、など盛りだくさんです!! ★マル秘情報も多数あります。メルマガ登録解除もワンクリックでOK。 ★本音で語る面白い話、笑える話、だからこそ役に立つ話がたくさんあります。 苦しい日々でも前向きな気分になることが出来ます!! 一緒に頑張りましょう!! ★メルマガ読者様の声のご紹介の一部いつもメルマガありがとうございます。
いつも、目から鱗のメルマガをありがとうございます。いつも本当に無料で申し訳ありません。
いつもいいお話をありがとうございます。とても気持ちが折れそうなとき、救われる気持ちになります。
メルマガのご登録はこちらから↓↓↓ |