こんにちは早野です。
今日もお読みいただきありがとうございます。

今日のテーマは「自分で決められるようになる」です。
なかなか踏ん切りがつかない時ってありますよね。
そんな時はどうしたら良いのでしょうか??

私は悩んでいる時に職場の社長に
「お前はそれで良いのか。もっと自分に向き合え」と言われました。

たしかに「そうだな」とは思いました。
しかし、どう自分に向き合えば良いのかわからなかった。

だから悩んでいてもつい現実逃避的な目先の楽しいほうに行ってしまう日々でした。
これもどう自分に向き合うかがわからなかったからですね。

お父さんで子供にどう向き合っていいかわからない、
そんな人は多いと思いますが、

そんな感じに近かったでしょうか。
どんな例えやねん(笑)

1607963_s

★自分に向き合うって?

さて、そんな私の結論ですが、
自分に向き合うとは自分の中のいろいろな自分の声を聞いてあげる、
ということです。

例えば、向き合えない人は、
自分の中の2者や3者が喧嘩していて収集がつかない。
だから他の目先のことをしようという感じなんですね。

「勉強したくない」という気持ちと「勉強したい」という気持ちがある。
そこで葛藤しそこの調整が難しいので現実逃避する。

嫁姑問題に悩む夫が家に帰りたくなくてつい飲み屋に行ってしまうようなものでしょうか(笑)
難しい問題をつい後回しにしてしまう。
対処可能な目先の仕事とか娯楽に逃げてしまう。

それが人間というものだと思います。
私とかを筆頭に(笑)

しかし、自分の中の「勉強したくない」という気持ちと「勉強したい」という気持ちの両方を大事にしてあげれば、
結論が出せます。

1261069_s

★自分に向き合う時のコツ

それは「分ける」ということです。
同時に2者の話を聞くと混乱します。

そうではなくて、Aの自分の意見を聞く時間とBの自分の意見を聞く時間と分けてあげるべきです。
じゃないと、喧嘩になりますw

そしたらAの自分もBの自分も満足して和解ができるのです。
すると、結論が出せます。

24416849_s

★分け方はいろいろとある

さて、分け方はいろいろとあります。
例えば思考と感情で分ける。

頭ではわかっているんだけど感情的にはもやもやする、
そんなことはよくあると思います。

そしたらそれぞれを個別に時間を取って聞いてあげるべきです。
そしたら合理的かつ感情的にも納得できる判断が出来ます。

例えば「学校に行きたくない」と「学校に行きたい」で分ける。
誰だってどちらもあるはずなんですよw

この時に間違えやすいのは「学校に行きたくない」という気持ちだけを聞いてしまうこと。
これは自分の中にある本音の1つに過ぎないわけです。結論を出すのは早計です。

もう1つ間違えやすいのはネガティブなほうを押し殺すこと。
これだとそのうちに「自分の反乱」や「謀反」が起きます。

良い子の反乱てよくありますよね。
本能寺の変みたいな感じでしょうか(笑)

さて、この整理と受容は紙に書いてセルフカウンセリング的に出来ればベストです。
が、難しい場合は人と話しながらが良いでしょう。

コツをつかむと自分の悪い癖に落ち込んでも、
(例えばウダウダとか衝動的に楽しいほうに走るとか現実逃避というか現実無視とか)
そこから脱して主体的に動けるようになりますね。

難しい場合はご質問をしていただくかご感想などを教えていただければ幸いです。
ではまたお会いいたしましょう。
最後までお読みいただき有難う御座いました。

メンタルコンディション調整マニュアル
日本ブログ中学校教育ランキングで1位になりました!!!
不登校・引きこもりブログランキングで1位になりました!!!

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ
にほんブログ村

不登校・ひきこもりランキング

 ■読むと前向きになり親子ともに成長していける!!不登校解決無料メルマガのご紹介
メルマガ登録

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

★ピンチはチャンス!!!

不登校から2回高校中退、高卒認定試験合格、早稲田大学を卒業した早野のメルマガです。

子供への接し方、親のメンタル改善法、勉強法、子供の個性の活かし方、など盛りだくさんです!!

★マル秘情報も多数あります。メルマガ登録解除もワンクリックでOK。

★本音で語る面白い話、笑える話、だからこそ役に立つ話がたくさんあります。

苦しい日々でも前向きな気分になることが出来ます!!

一緒に頑張りましょう!!

★メルマガ読者様の声のご紹介の一部

いつもメルマガありがとうございます。
早野さまのおかげで、 私は自身の自己肯定感があがって来たのか、
日々前向きに過ごせて親子ともにいい感じです。

 

いつも、目から鱗のメルマガをありがとうございます。いつも本当に無料で申し訳ありません。
とっても参考になりました。
早野さんの無二のご経験と優しさは、救いを待つ多くの子供たちに届いていると思います。
うちの息子にも間接的ですがかなり届いています。

 

いつもいいお話をありがとうございます。とても気持ちが折れそうなとき、救われる気持ちになります。
早野さんのメルマガに登録して本当に良かったです。

 

 

もっと詳しいメルマガの情報はこちら

メルマガのご登録はこちらから↓↓↓

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)