こんにちは。
『不登校というピンチをチャンスに変える』不登校アドバイザーの早野です。
メルマガは下記にお問い合わせをいただくか、
資料をダウンロードしていただくとご登録していただくことが出来ます。
新学期が始まりましたがいかがお過ごしでしょうか???
今日は下記の4タイプのどちらにもお役に立てる内容になるように頑張ります。
タイプ1:学校に行けている
タイプ2:学校には行けているが先行きが不安
タイプ3:学校には行けていないが確実に良くなってきた
タイプ4:あまり良くなってきている実感がない
まず、我々は、
成功や失敗に気を取られるのではなく、
成長を目標にしていきましょう!!
メンタルの強さとは、
成功や失敗に視点を向けるのではなく、
成長に視点を向けられるかどうか、
だからです。
そして、私の観察では、
才能や今が恵まれた状態かどうかよりも、
何事もメンタルが強いかどうかのほうが大事だと思います。
元不登校でも成功している人もいれば、
元IT社長などで才能を嘱望された人でホームレスの人もいるからです。
*ホームレスも意外と住めば都なのかもしれませんが。
新学期の最初は大きな期待とプレッシャーがかかります。
しかし、だからこそ平常心が大事です!!!
そういう時こそ長い目で見て実力を蓄えるべきだと思います。
例えば、イチローなどの野球選手は、
大きな期待を受けて記録がかかろうと、
マスコミから批判されようと、
スランプだろうと、
ライバルの加入で試合に出れなかろうが、
毎日飽きずに『同じことを』平常心で練習するそうです。
成功とか失敗を目標にせずに、
『成長を目標』にしているのだそうです。
大怪我をして『野球できるのかいな??将来が不安で仕方がない』という時も、
平常心で今出来ることに取り組むそうです。
あなたもここまで懸命に不登校に関して勉強してきて、試行錯誤してきたと思います。
だからこそ、あなたとあなたのお子さんを信じて、
右往左往するのではなく平常心が大事です。
そうすればどんな状況であれ、
成長することができ、成功できるはずです。
★イチローと同じことをしてもイチローにはなれない!!
ここで注意すべきことは『同じこと』は人によって違うということです。
平常心で何をすれば良いのか???
そこで心理学の大原則『絶対に(いつか)上手くいく方法』をお伝えしますね。
ルール1:うまくいっていることは、変えずにそのまま続けてみよう!
ルール2:一度やってうまくいったのなら、再びそれをしてみよう!
ルール3:うまくいっていないのであれば、なんでもいいから違うことをしよう!
うまくいかない方法を続けない!
★原則に基づいたタイプ別攻略法
タイプ1の方はうまくいっていることを油断して辞めてしまうことを気をつけなくてはいけません。
例えば、マインドフルネスで子供との関係が良くなった方がそれを辞めてしまう。
例えば、子供の話を徹底的に聞くということをされて良い結果が出た方がそれを辞めてしまう。
よくありがちなルール1違反ですね。
*だから、ダイエットと同じでそもそも続けられる方法、自分に合った方法であることが大事です!!
*そして、『無意識に歯を磨くように出来る』まで習慣化する必要があります!!
タイプ2の方とタイプ3の方はルール1とルール2を愚直に続けるべきです。
子供に愛情を伝えることが前進につながった場合はそれをやりましょう。
今まで不登校の勉強をされた方でそれが良かった方は懸命に復習をしてくださいませ。
良い影響を受けた本は再度読みましょう。
誰かに相談することで改善した方は相談しましょう。
●●さんに会うことが良い方に繋がる場合はそれをやりましょう。
干渉しないで信じることが良かった場合はそれをやりましょう。
子供に結果がどうあれ、犯罪者であろうと愛していると伝えるのが良かった場合はそれを伝えましょう。
タイプ4の方は厳しいようですが、ルール3の試行錯誤が足りないのだと思います。
無駄でも良いので、
なんでもいいから違うことをやってみてください。
むしろ無駄が必要だと思います。
失敗が足りていないのかもしれません。
*人生、何をやってもダメという時期もあるのですが。。。
★成長を目標にすれば毎日が勝負!!!
どのタイプであろうと、
愚直に二歩進んで一歩下がることを繰り返してください。
右肩一直線はありません。。。
そして、原理原則はあれど正解はなく、
個体差があるので誰もが試行錯誤の毎日です。
不登校も恐怖症もスポーツも仕事も金儲けも受験もお笑いもテレビゲームも、
みんな試行錯誤して上達するんですよね。
何事も一緒ですね。
そういう意味では、不登校もなんら特別なことではないと思いますね!!!
★ピンチをチャンスにするには『成長を目標にすること』
想像を絶する困難に打ち勝ってきた人は成功ではなく成長を目標にしています。
例えば、元サッカー日本代表の中澤選手や長友選手の本を読むと、
『成功は誰にも約束されていないが、成長は約束されている』
というフレーズが繰り返し出てきます。
そして、そういう人も過去に面白いくらいに『激しく腐った経験』がある、
ということもわかります。
だから、人は変わることが出来る!!!
★私はあなたの奮闘を間近で見てきました。
あなたが、
いかに子供を愛していて、
いかに悩み苦しみ、
耐え難きを耐え、
自分を責め、
眠れない夜を過ごし、
いろいろと勉強して、
深く傷つきながらも、
何度も立ち上がり、
忙しい日々の中で、
それでも勇気と希望を持って挑戦してきたことを知っています。
だからこそ、最悪の時に比べればかなり良くなってきたのだと思います。
そこで1つ私からお願いがあります!!
今までの日々に劣等感や不安感を持つのではなく、
誇りを持ってください!!
そして、お子さんも世間の想像を絶する不安とプレッシャーの中で格闘しています。
そして、それはこれからも程度の差はあれ続きます(私の経験では)。
だからこそ、
そこに誇りを持たしてあげてほしいと思うのです!!
*もし仮にうまくいかなければ残念賞を渡してあげてくださいね。
最後までお読み頂き誠に有難う御座いました!!
私が10代、20代で苦しんだことがあなたのお役に立ち、
あなたのお子さんの幸せにつながればこの上なく幸いです。
*あなたのストレスを減らすスクールカウンセラーや担任の上手な活用の仕方はこちら。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
不登校・ひきこもりランキング