こんにちは。
『不登校というピンチをチャンスに変える』不登校アドバイザーの早野です。
メルマガはウェブ上からいずれかの資料をダウンロードしていただくかメールでお問い合わせいただくと登録していただくことが出来ます。
ところで、ヘリコプターペアレントやカーリングペアレントって聞いたことがありますか??
この2つは過保護の一種です。
ヘリコプターペアレントとは??
ヘリコプターのように子供につきまとい、トラブルに対してヘリコプターのように降りてくる親のことをヘリコプターペアレントと言います。
アメリカで出来た言葉だそうです。
子供に何かあったらすぐに介入してくるのですね。そして子供の変わりに親がやってしまうケースが多いです。
子供が大切すぎて子供の前に横たわる障害を取り除いてしまうわけですね。
・家事を全くさせてくれない。
・友達付き合いに過度に干渉する。
・部活や進路を勝手に決める。
・友達と遊ぶのについていく。
・デートについていく。
そうなると、当然のごとく子供は自立して問題に対処する力が全く育ちません。
カーリングペアレントとは??
カーリングをする時のように親が必死になって、全てお膳立てして、子供が滑りやすいようにする親のことをカーリングペアレントと言います。
スウェーデンの言葉だそうです。
子供は何もしなくても道を切り開いていけますので、自立する力が全く身につきません。
過保護の問題点
過保護の問題点は、失敗をしたり、悩んだりする経験を積めないことです。
人間は失敗したり、悩んだりしないと成長しません。
なので、自立をすることが出来ません。
また、失敗した自分を受け入れることが出来ませんので、過度に完璧主義で自分に自信が無く、人からの言葉に傷つきやすく、些細なことでいつも自分で自分を責めてしまいます。
さらに、親に対して『失敗した自分は受け入れてもらえない』と無意識のうちに受け取ってしまうので、親子間の信頼関係はありません。
このように子供に対して過保護に接することは、
①自立を損なう
②精神的健康を損なう
③親子間の信頼関係を損なうという大きなデメリットがあります。
以上のように過保護は辞めるべきですが、まずは過保護であることを自覚する必要があります。
一度、パートナーや友達に自分の子育てについて過保護に陥っていないかを聞いてみるべきでしょう。
GOOD LUCK AND GOOD FORTUNE!!(成功を祈ります)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
■読むと前向きになり親子ともに成長していける!!不登校解決無料メルマガのご紹介 |
★ピンチはチャンス!!! 不登校から2回高校中退、高卒認定試験合格、早稲田大学を卒業した早野のメルマガです。 子供への接し方、親のメンタル改善法、勉強法、子供の個性の活かし方、など盛りだくさんです!! ★マル秘情報も多数あります。メルマガ登録解除もワンクリックでOK。 ★本音で語る面白い話、笑える話、だからこそ役に立つ話がたくさんあります。 苦しい日々でも前向きな気分になることが出来ます!! 一緒に頑張りましょう!! ★メルマガ読者様の声のご紹介の一部いつもメルマガありがとうございます。
いつも、目から鱗のメルマガをありがとうございます。いつも本当に無料で申し訳ありません。
いつもいいお話をありがとうございます。とても気持ちが折れそうなとき、救われる気持ちになります。
メルマガのご登録はこちらから↓↓↓ |