こんにちは。今日もお読みいただき有難う御座います。
最近は雨が増えましたね。そろそろ梅雨でしょうか。

今日も徒然なるままに最近の感じたことを綴っていきます。

★アドバイスはブーメランのように返ってくる

たしかマーフィーの法則でこんな法則がありました。
「人のミスを指摘した瞬間に自分のミスが見つかる」

例えば、国会の野党議員が与党を追及していたら自分のスキャンダルで炎上。
そんな議員さんは何人も思い浮かびますね。

カウンセラーの世界でも「アドバイスはブーメラン」と言われます。
例えば私が生徒に「もっと自信を持っていいよ」と言ったとしたら、、、
それが私に直撃しして「俺ってもっと自信もっていいよな」となるわけです(笑)

「自分の可能性に目を向けよう」と子供にアドバイスしたら我々大人に直撃です(笑)
冷静に考えれば我々大人は子供よりもお金も人脈も経験も知識も体力も法的権利もあるわけです。

オンライン 学習4

さて、親御さんがお子さんに「早く〇〇しなさい」と言って反発されたとしましょう。
その後に私が偉そうに「相手のペースを大事に」と言ったとしましょう。

そしたら私にそれが直撃するわけです。
私もつい親御さんに早く楽になってもらいたいがばかりに「もっと早く」と言ってしまったりします。

ま~私が楽になりたいのですが(笑)
後で苦労したくない(仕事だし涙)

★思想の自由とペース配分の自由

もちろん言わなければならない時もあると思います。
でも言わなくても良い時もあるよなと反省(涙)

この法則の良いところはこの法則を知っていると、
自分を扱って自分を改善できることです。

最近けっこう反省しました。
ご家庭や親御さんやお子さんごとのペースやポリシーってあるよなと。

私は人から押し付けられるのが嫌いなタイプなのでその気持ちはわかります。
「押し付けられて成功するよりは自分のやり方でやって失敗したい」という気持ちの時もあります。

とはいえ、アドバイス無しでひたすら傾聴というのも求めてないでしょう。
そりゃ時間がかかりまくりまっせ(笑)あと私は話を聞くのは好きではない(笑)

そこで上記の法則を知っていると、
いろいろと改善を思いつくわけですね。
ここでバランスを取ろうとかこういう仕組みにしようとか

冷静に考えればバックアッププランがあればある程度は好きなようにやっていただけば良いわけです。
(あればですよw)

私も飽きてきているのかもしれませんね。
「不登校は最後にはどうせうまくいくし、つまらないな。」と。

水戸黄門とかサザエさんみたいなもので早送りしたくなるわけです。
しかし早送りしたらドラマが台無しですね(な時もある)。

逆に早送りにしたければしても良いわけですし。
1.25倍速でも2倍速でも0.5倍速でも5倍速でもご自由なわけで。

★鏡の法則

「アドバイスはブーメラン」の良いところは、
人に肯定的なことを言えば、
すぐに自分に返ってくる、ことですね。

重要

「君は本当に勇気があるよね」と言ったら、
冷静に考えれば「俺もかなり勇気あるよな」と(頭おかしいなと笑)

子供に「君は自分の才能に気づいていない」と言ったら、
「俺もだな」と(ぐはっ笑)

この法則で生きていると、
楽しい世の中な気がします。

★必勝の戦略「お任せ作戦」

私は対人恐怖症の時にあることを思い立ちました。
自分は使えないので自分よりも優秀な人に任せよう。

そしたらいきなりトップになりました。
そりゃそうでしょう(笑)
一番優秀な先輩達を厳選してやっていただいているのですから。

対人恐怖症の時はあまり動けないし話せない。
だから観察力と分析力がついたのですね。それでお任せするのが上手になったのです。

観察力があればあの先輩はこの仕事をこうお願いすればモチベーションが上がるだろうとか読めるわけです。
笑いが止まりません。

もともとは僕は誰とでもすぐに打ち解けるキャラクターで行動力が抜群だったのですが。
ADHDタイプだけど動かなくなって観察するようになった。

何かを失えば何かを得るわけですね。
これもマーフィーの法則か何かであったような。
さて、この不登校支援でもこの作戦でやっています。
私よりも優秀な親や子を相手にする。そうすれば必ず勝てる。

数学的に考えればプロジェクトの成否は支援側と被支援側の力量の足し算か掛け算にあります。
灘高校の生徒であれば先生がいかに無能でも東大に合格するでしょう。
構造的に最後には必ず勝つはずです。

実際、私はこの仕事をしていてあまり嫌な人(子)だなと思ったことがありません。
「いい加減にしろよ」と思ったことはありますが(笑)

さて、優秀さとは部分部分の相対的比較の集合です。
ま~大体の子は僕よりはゲームが上手なはずです。

大体の親御さんは私よりは車の運転や料理が上手でしょう。
常識もありましょう(笑)

誰かに対して全ての面で優れていることも無ければ、
全ての面で劣っていることもないです。

どんな人でも自分よりも100個は良いところがあるはずです。
1,スマホゲームで自分よりも強い
2,記憶力が自分よりも良い
3,最近の音楽を自分よりも知っている
4,残された人生の時間が長い(可能性が高い)
以下続く

パズルの組み合わせ次第なわけですね。

みんなでジャンプ

★必勝の戦略「選択と集中」

また、私は高校中退した後に大学に行ったのですがその時の作戦が「選択と集中」でした。
他の子が全ての科目や行事をやっている間に試験科目の重点分野に時間とエネルギーを集中する。

真面目そうな子も授業を聞いてノートを取っているだけなのですから笑いが止まりません。
疑問を抱かずに学校に通っている事にも困った部分はあるわけです(笑)

ゆたぽんの言うことにも一理あります(一理ですがw)
相手の弱点にこちらの強いところをぶつける。どうなるかは火を見るよりも明らかでしょう。

この作戦は社会に出てからも役に立ちました。
が、不登校支援ではあまり使えていない気がします。
むしろ非効率きわまりないことをしている気がします。

というのも、子供は効率(管理)を嫌うからです。
「テストにはここが出るからここをやっておくといいよ」と言うと反発します(笑)

大きく伸びる子に限って私の言うことを聞かない(涙)
そういう子に限って「先生のおかげです」と言う(笑)

この矛盾。
本当は効率重視のやり方は私も本当はあまり好きではない。というオチ。
ブーメラン(笑)

そこで、今までにあげた3つを組み合わせればもっと楽しい日々になるのかなと思いました。
素敵な世界へ。自分に伸び白を感じましたね。

私もお子さんや親御さんの成長に負けないように頑張っていきたいと思います!!
大器晩成と言われ続けてきましたが今年こそは(笑)

ではまたお会いいたしましょう。
最後までお読みいただき有難う御座いました。
メンタルコンディション調整マニュアル
日本ブログ中学校教育ランキングで1位になりました!!!
不登校・引きこもりブログランキングで1位になりました!!!

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ
にほんブログ村

不登校・ひきこもりランキング

 ■読むと前向きになり親子ともに成長していける!!不登校解決無料メルマガのご紹介
メルマガ登録

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

★ピンチはチャンス!!!

不登校から2回高校中退、高卒認定試験合格、早稲田大学を卒業した早野のメルマガです。

子供への接し方、親のメンタル改善法、勉強法、子供の個性の活かし方、など盛りだくさんです!!

★マル秘情報も多数あります。メルマガ登録解除もワンクリックでOK。

★本音で語る面白い話、笑える話、だからこそ役に立つ話がたくさんあります。

苦しい日々でも前向きな気分になることが出来ます!!

一緒に頑張りましょう!!

★メルマガ読者様の声のご紹介の一部

いつもメルマガありがとうございます。
早野さまのおかげで、 私は自身の自己肯定感があがって来たのか、
日々前向きに過ごせて親子ともにいい感じです。

 

いつも、目から鱗のメルマガをありがとうございます。いつも本当に無料で申し訳ありません。
とっても参考になりました。
早野さんの無二のご経験と優しさは、救いを待つ多くの子供たちに届いていると思います。
うちの息子にも間接的ですがかなり届いています。

 

いつもいいお話をありがとうございます。とても気持ちが折れそうなとき、救われる気持ちになります。
早野さんのメルマガに登録して本当に良かったです。

 

 

もっと詳しいメルマガの情報はこちら

メルマガのご登録はこちらから↓↓↓

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)