こんにちは。

早野です。

こちらの記事をお読みいただき有難う御座います。

今日はADHDについてです。

なぜかというと、最近ADHD気質に疲れているからです(私が 笑)

で、いろいろとネットサーフィンしていたら面白くなってしまいまして、、、

というわけです。

 

下記はまず今までのADHDの記事です。

ADHDって何??というところからそういう不登校の子への対処法などを記載してあります。

ADHDタイプのカウンセラー直伝 ADHDの不登校の対応の仕方

ADHD的な問題児の育て方

 

カサンドラ夫人のブログ

まず、面白いのがカサンドラ夫人さんのブログですね。

ブログの紹介にこうあります。

 

ADHD夫との結婚生活を綴ります。

日々の忘れ物はもちろん、トイレの流し忘れから、天才的な数字への拘り・・・。

ADHD夫との生活を楽しむための心構えや工夫がいつか誰かのお役に立てれば幸いです(笑)

楽しくも悲しい不思議なADHDの生活を覗いてみましょう。

 

まずはこの記事。

『ADHDと経営者』

https://note.mu/enjoy_adhd/n/n0fc2bbc64cd2

これぞADHDのなせる技。経営者にADHDが多いのも納得!

楽天の三木谷さん、ジョブズ・・・みんなADHDです。

持ち前の多動性と衝動性・・・先の事なんて考えない勇気・・・まさに経営者向きです。

過集中と行動力の馬力が桁違いです。

そうなんです(笑)

先の事なんて考えません(バカなのかな 笑)

普通の人にとっては一大決心なことも『ララ ラ ラララー そうだ京都に行こう』みたいな感じで、、、

たぶん、あのJRのCMを作った人はADHDタイプではないかと思いますね(笑)

 

いやいや、でも先のことを考えるのは好きなんですよ。

30年後とか50年後とか1,000年後のSF的な未来のことを考えるのが(笑)、、、(自分の先のことはどうでもいいのです 笑)

その昔、三木谷さんがある人に

『これからはみんながメールで世界中の人と話すようになりますし、ネットで買い物をするようになります』

みたいなことを言ったらかなり笑われたそうですね。

 

はー、90年代でこの程度で笑われるとは日本はやはりダメだなと思いますね、、、

 

 

で、そういう特性はこういうところにもあらわれています。。。

『ADHDとお金』

https://note.mu/enjoy_adhd/n/nb1946fee97b5

https://note.mu/enjoy_adhd/n/n9896007642b2

そうして意外と落とし穴なのが「断れない」です。
主人によく話を聞いてみると、人のお願いを断ることが苦手です。キャバクラも営業されると断れなくて行ってしまいます(笑)
新婚生活はキャバ嬢の営業電話とともに始まったのですから・・・(笑)

私の一番の懸念事項は「金銭感覚がぶっ飛んでる」でした。
とにかく衝動的に大金を使います。お金が無いなら銀行から借りればいい。また稼いで返せばいい。そういう感覚らしいです。

そうして一括で支払いカードを解約しました。
毎月1万円ずつ返していたので、26万だと・・・何年かかるのでしょうか。恐るべしADHD(笑)
しかも口座引き落としではなく、振込にしていたのです!理由を聞くと・・・?
夫「お金があるとき、ボンって振り込む!もし忘れてもカード会社の人がお電話くれるし^^」

おおおおおおおおい!それってブラックリスト乗ってんじゃないの?

とにかく夫の金銭感覚はすごい!ADHDの本も何冊か読みましたが大抵お金の事が書いてあります。
どうしても衝動的にお金を使ってしまう傾向があるようなので、家族としては注意深く見ていなければならない特徴の一つです!

うーん、ノーコメントで、、、

 

『ADHDと整理整頓』

https://note.mu/enjoy_adhd/n/nc2a3f1b0c1a7

整理整頓できないくらいならまだ良いのですが、私が驚いたのが・・・

郵便物をあけない(笑)

よく封筒の表に「重要」とか「親展」とかありますよね。
そうしたら開けるじゃないですか?しかも年金機構とかカード会社とか銀行とか・・・。
鼻息荒く開けるもんじゃないんですか?(笑)

奴は開けない。というか「興味がない」が発動しているので、パッと見て、またデスクに積みます。

これは私も全く同じです(それが普通だと思っていた 笑)

ちなみに私は家の鍵も閉めませんし、

自転車の鍵も閉めませんし、

カーテンも閉めません。

面倒なんですよね。

昔、大学の授業でカナダでは鍵を閉めないという番組を見てからそうしています、、、

(しかしなぜだ 笑)

ADHDと「失敗して良いの?」

https://note.mu/enjoy_adhd/n/nacdde42737b7

夫は自己肯定感が低いです。

私からしたら本当に頭も良いし、なんでも知ってるし・・・。何を否定する必要があるんだ!と思えるような人です。

夫は小さい時にお母さんによく怒られたそうで、失敗する事をとても恐る傾向にあります。特に、おかずが乗ったお皿を運ぶ時にとても緊張したりします。
ひっくり返しても死なないじゃん!という私の思考とは大違い!

自己肯定感が低いのか、死に物狂いで仕事をしたり、他人の期待に応えようとしてしまう。

そうすると彼がとても疲れてしまう。

このままじゃいけない!!!

と思い、私はひたすら夫を甘やかし、肯定し、何でも受け入れ、失敗しても笑い飛ばすことに決めました。

私もイライラしてしまう時は強く言ってしまったり、否定してしまう事もあるけれど・・・(反省)とにかく「受け入れる」「待つ」を自分自身に言い聞かせ、夫を救いたいと思いました。

ADHDタイプは小さい頃に家でもしくは学校で怒られていることが多く、

さらにはルーチンワークが苦手なので、

失敗してはいけないという宿命があります。

と私は思っていました。

例えると、授業も真面目に受けないし、提出物も出さないし、空気も読まないので、

受験やスポーツは勝たないといけません。

もしくは話が面白いとかゲームが強いとか顔がいいとかかな!?

でないと、変な奴で終わってしまい居場所が確保できません。(知りませんが)

 

例えると、上司の話は真面目に聞かないし、ルーチンワークはしないし、書類は適当だし、出社も適当なので、

売上(数字)は人よりも上げないといけませんし、

会議では妙案を出さないといけません(涙)

ましてや、この方の旦那さんは独立してコンサルタントをしているという、、、

人様の会社というアウェーが多い、、、

失敗は許されないだろと当然に思っていましたが、

大丈夫。失敗しても良いんだよ!

「良いんだよぉぉぉぉぉ〜失敗は成功の母だよぉぉぉ〜失敗しても死なないじゃん〜」

と言ったのを覚えています。

マジなのか、、、革命的やなと。

とはいえ、ADHDタイプは荒野行動のように荒野を目指す傾向があるので、

失敗したら死ぬいう緊張感があると良いと思いますがね。

まーでも肉体的には今の日本では車に近寄らなければほぼ死にませんわな。

なので、私は絶対に車は運転しません(笑)

『ADHDとカサンドラ症候群』

https://note.mu/enjoy_adhd/n/n3450a30797bd

カサンドラ症候群とはざっくりと言うと、

ADHDやアスペルガーの人達と接している人(親とか配偶者とか)が疲れ果ててしまうことです。。。

ちなみに本人自身も疲れ果てていると思います(笑)

カサンドラ症候群の回復方法としては「相手に合わせず、自分らしく生きる」らしいのですが、私はそこまで考えませんでした(笑)

カサンドラ症候群のウィキペディアを読んで、なぁんだ!私だけじゃないんだ!と思ってからグングン調子が良くなりました!女性にとって共感は何よりも大切な薬です!

ADHDのパートナーの皆さんには、開き直って「私は私」くらいなテンションで元気になって欲しいです!

開き直って楽しく生きることが大事ですね。

常識なんぞ糞くらえじゃ

では、またお会いしましょう!!

最後までお読みいただき誠に有難う御座いました。
メンタルコンディション調整マニュアル
日本ブログ中学校教育ランキングで1位になりました!!!
不登校・引きこもりブログランキングで1位になりました!!!

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ
にほんブログ村

不登校・ひきこもりランキング

 ■読むと前向きになり親子ともに成長していける!!不登校解決無料メルマガのご紹介
メルマガ登録

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

★ピンチはチャンス!!!

不登校から2回高校中退、高卒認定試験合格、早稲田大学を卒業した早野のメルマガです。

子供への接し方、親のメンタル改善法、勉強法、子供の個性の活かし方、など盛りだくさんです!!

★マル秘情報も多数あります。メルマガ登録解除もワンクリックでOK。

★本音で語る面白い話、笑える話、だからこそ役に立つ話がたくさんあります。

苦しい日々でも前向きな気分になることが出来ます!!

一緒に頑張りましょう!!

★メルマガ読者様の声のご紹介の一部

いつもメルマガありがとうございます。
早野さまのおかげで、 私は自身の自己肯定感があがって来たのか、
日々前向きに過ごせて親子ともにいい感じです。

 

いつも、目から鱗のメルマガをありがとうございます。いつも本当に無料で申し訳ありません。
とっても参考になりました。
早野さんの無二のご経験と優しさは、救いを待つ多くの子供たちに届いていると思います。
うちの息子にも間接的ですがかなり届いています。

 

いつもいいお話をありがとうございます。とても気持ちが折れそうなとき、救われる気持ちになります。
早野さんのメルマガに登録して本当に良かったです。

 

 

もっと詳しいメルマガの情報はこちら

メルマガのご登録はこちらから↓↓↓

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)