こんにちは。早野です。
今日は進学校での不登校から高校を卒業し、
仕事をしながらボランティア活動をしているマサキ氏へのインタビュー記事になります。
少し前の時期のインタビューになりますがその点ご了承いただければ幸いです。
早野:よろしくお願いします。
マサキ氏:こちらこそよろしくお願いします。
早野:最初に、前回ノームさんにお話していただいたんですけど、そこのノームさんところの卒業生ということで、お話を伺います。
今どんな活動してるのかを教えてもらえますか??
マサキ氏:そうですね。 今年の4月にサポートチルドレンという(通称サポチルって言うんですけれども)ボランティア団体を立ち上げまして、
僕が卒業したフリースクールの子供たちと一緒にボランティアをすることによって、不登校の子どもたちに自信をつけてもらう活動をしています。
やっぱり不登校の子供達は、学校に行けてなかたっりっていうところで自分に自信を持ってない子がすごく多いと思うんですよ。
そういう子どもたちもボランティアをして人助けをして、学校へ行けない自分たちだけど社会にこれだけ貢献できると思えて、自己肯定感が高まるんです。
不登校とボランティアを掛け合わせた団体ということで4月に立ち上げさせていただきまして、下北沢にフリースクールがあるんですけれども、
そこの地元の世田谷区社会福祉協議会というところに協力していただいて、高齢者サロンや保育園や障害者施設などへ出向いてボランティアをしています。
今日なんかも10月の台風の被害が大きかった神奈川県に災害支援に行って参りました。
早野:相模湖の写真が出てましたよね。Twitterで…
マサキ氏:そうですね、さがみ市社会福祉協議会があるんですけど、そこへ20名ほどで電車に乗って行っ災害支援をしてくるという活動をしてきました。
早野:相模湖にゴミがたくさんあるテレビの映像を見てすごいなと思ったんですけど。
マサキ氏: 僕が今日見た限りでは相模湖はもうそんなには酷くないという感じでしたね。
ただ、ちょっと離れたところの山とかに行くと、土砂崩れでまだ復旧が出来てないところが多くありました。小中学生の通学路だったところの土砂が崩れちゃって道もなく、ガードレールもひん曲がってるようなところとかも見せて頂きました。
早野:あと、老人ホームとかにも行かれているとか?
マサキ氏:高齢者サロンですね。
老人ホームとは少し違うのですが、そちらでは月一回高齢者の方々が集まってお歌を歌ったりその月のお誕生日の人を祝ったりとかっていう一種のイベントみたいなものがあるんですけど、
そちらで先日はダンスや合唱を披露させていただきました。
夏からフリースクールの皆が自分達の寮で練習をして、それを9月に 披露させて頂いたのですが、
高齢者の方々から『元気が出たよ。』とか『ありがとう。』って言っていただけて、
泣いてくださった方もいて。 やっぱり僕たちの持つ若さという武器を最大限活かして社会のために仕えたのかなって思いました。
早野:素晴らしいですね。あと、下北沢の街を掃除しているとか?
マサキ氏: そうですね 、ゴミ拾い活動もしていますし、あとは知り合いでアーティストさんとかの音楽ライブを主催してる方がいらっしゃるんですけど、
そちらの方でも自分達はボランティアさせていただいて、そこへフリースクールの子供達は無料で招待をしていただいています。
プロのアーティストの方の音楽に、タダで触れるチャンスをいただけるんです。
何か気付きを与えられればという主催者側からのご厚意によるものなんですけれども。
(続く)
素晴らしい活動を不登校の子とされていらっしゃるのですね。
どちらかと言うと私はゴミを拾うよりは捨てるほうなので人間的な差を感じます(笑)
続編もご期待くださいませ。
ではまたお会いしましょう。
最後までお読みいただき有難う御座いました。
日本ブログ中学校教育ランキングで1位になりました!!!
不登校・引きこもりブログランキングで1位になりました!!!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
不登校・ひきこもりランキング
■読むと前向きになり親子ともに成長していける!!不登校解決無料メルマガのご紹介 |
★ピンチはチャンス!!! 不登校から2回高校中退、高卒認定試験合格、早稲田大学を卒業した早野のメルマガです。 子供への接し方、親のメンタル改善法、勉強法、子供の個性の活かし方、など盛りだくさんです!! ★マル秘情報も多数あります。メルマガ登録解除もワンクリックでOK。 ★本音で語る面白い話、笑える話、だからこそ役に立つ話がたくさんあります。 苦しい日々でも前向きな気分になることが出来ます!! 一緒に頑張りましょう!! ★メルマガ読者様の声のご紹介の一部いつもメルマガありがとうございます。
いつも、目から鱗のメルマガをありがとうございます。いつも本当に無料で申し訳ありません。
いつもいいお話をありがとうございます。とても気持ちが折れそうなとき、救われる気持ちになります。
メルマガのご登録はこちらから↓↓↓ |