こんにちは。
『不登校というピンチをチャンスに変える』不登校アドバイザーの早野です。

aEdfWyZdNAS94EW1502785877_1502786190

最近、投稿できておらずすみません。。。
今日はあるお父さんからの投稿です。
それではご覧ください。
150415341856_TP_V

中1の女の子が話を聞いてもらえて心がすっきりした事例

皆さんはどのような夏休みの過ごし方をされましたか?
先日、帰省先で親戚が集まる中で起きた一コマをご紹介します。
「私、ストレスが溜まってるの」と・・・
女の子(中一)がお母さんへ語り始めました。
・アニメを一緒に観たけど、主人公の名前覚えてる?
・お母さんと一緒にスポーツ をしたいのだけど~
・お手伝いが嫌なんだよね。
・お姉ちゃんと私への対応が違うよね。
・学校で中指を立てられた。 
・Kちゃんは色が白いと笑われた。 
家族団らんのなかで自分の気持ちを吐きだせたことでスッキリとした様子でした。
次の日は早起きでお手伝いをタンタンとこなしておりました。
不登校 夏休み

もし話を聴いてあげられなかったら???

さて大人が聴いてあげられなかった場合は、どのような展開が待っているのでしょうか。
例えば、
・忙しいからまた今度ね。
・お姉ちゃんだから、仕方ないの。
・お手伝いはやらなきゃダメなの。
すると話さなくなったり、耳を貸さなかったり、反抗的態度に移行して壁パンチなんてことも
KIMG0723
特に不登校の真っ只中の子どもさんは、反抗的な態度が強く表れやすいと思います。
「性格が変わってしまったのか、まったく話を聞かないし動かないし、ドタキャンが繰り返される」
話し合っても全く噛み合わない。
そして「罵り合い、無視、暴力」という大変な状況が続くこともあります。
悪循環が続いてしまった場合ですね。
TAKEBE160224530I9A0327_TP_V

さらに悪化してしまうと???

さらに親の「態度、言葉掛け」次第では不信感を募らせて悪い感情のまま、ぶつかってしまうと
・部屋から出てこない。
・出て行ったきり帰ってこない。
悪循環が行き着くところまでいってしまった場合には「解決方法があったらすぐにでも実践したい。」という気持ちになると思いますし、「魔法の治療方法があったら教えて欲しい。」と言いたくなるとも思います。
CHIHIROIMGL1407_TP_V

ところで、まず親がやれることは何か???

例えば子どもと待合せのシーンで、「遅刻、ドタキャン」された場合に、どのような感情が芽生えますか。
忙しいのに待たせるなんて。。。ぶつぶつイライラ。。。
少し寛容な気持ちで接することが出来たら状況がプラスに転じることもあります。
「遅刻やドタキャン」っていつまでも続くと思っていませんか?
子供の心の幸せエネルギーが満たされたとき、不思議と「遅刻やドタキャン」は消え去ります。
ちびまるこ
電子書籍 不登校

どうすれば子供の幸せエネルギーはたまるか???

心の幸せ幸せエネルギーを満たす一つの方法は親自身がまず自分の過去と向き合うことです。
親自身の幼少期の体験が「暗く長いトンネル」から抜け出せないような感情を生み出してるかも知れません。
私の場合は「毎回遅刻する父、イライラする母」という構図が頭の片隅を支配していました。
負の感情が出現したら、見方を変えることでプラスの感情へ書き換えましょう。
そうすると子供に対して今までと違う向き合い方をすることができます。
①親御さんが内側と向き合う
   ↓
②親御さんの信念が変わる(内面の変化)
   ↓
③親御さんの負の感情が小さくなる
   ↓
④子供への接し方が変わる
   ↓
⑤子供が愛情を感じる(信頼関係改善)
   ↓
⑥子供の行動に変化が現われる
   ↓
⑦子供の気持ちが好転する。
   ↓
⑧子供が約束事を守る。外出できる。
   ↓
⑨さらに親子関係が改善し子供の行動がさらに改善するという良循環に入る。
親御 さんが自分の内側と向き合うことで悪循環を断ち切り、良い流れを引き寄せることができます。
最後まで読んで頂きましてありがとうございました。
dog-2410332_640

編集後記

Hさん投稿していただき有難う御座いました!!
親がまず親自身の内面に向き合うのが大事という話でしたね。
これは親に限らずどんな人も有効だと思いますね。
内面の信念が変われば感情が変化するからです。
カウンセリングを受けるのも良いですがこちらの本も読んでワークをやってみてください。中古だと100円です。(人に相談するにしても知識があったほうが良いです。)
幸せ成功力を日増しに高める本
 ちょっと上記に比べるとわかりにくいのですがこちらは不登校の子と父と母の話です。
3つの真実
こちらは大ヒットしたのでご存知の方もいらっしゃるかもしれませんね。大ヒット『鏡の法則』です。
鏡の法則
 ではまたお会いしましょうー

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ
にほんブログ村

不登校・ひきこもりランキング
3COupn50k16Fd7s1502780585_1502781125

a5OiMzSQoUXihhw1502782703_1502783004