こんにちは。早野です。
今日もお読みいただき有難う御座います。
GWは快晴でしたね!!
★心を病む人の特徴
お茶の水女子大の先生がこう言ってました。
心病む人には2つの特徴がある。
- 閉鎖性 誰にも言えずに一人で悩みを抱え込んでいつまでも苦しんでいる
- 過剰性 (例)東大以外行く価値無し 仕事は完璧じゃないとダメだ
今日はこの閉鎖性についてです。
★天下を取る人の特徴
中国や日本の歴史を見ると天下を取る人にはある特徴があります。
それは本人も頭が良いのだが、
人のアドバイスをわざわざ聞くということです。
三国志の曹操は本人が軍事の本を書くくらいの第一人者なのに、
軍師をたくさん採用して言うことを聞いていました。
逆にライバルの袁尚は他人のアドバイスを聞けなかったのです。
他にも豊臣秀吉は本人が天才なのに、
優秀な軍師を何人か雇って言うことを聞いていました。
国語の教科書にも話が載っている項羽と劉邦でも、
劉邦は何の取柄もないのに他人の意見を聞いてその通りにやって天下を取ります。
天下を取るような人は、
自分の限界を素直に認めて他人のアドバイスを聞くという特徴があります。
(歴史書を見れば完全にこのパターンです)
現代でも世界一の大国のアメリカではアドバイス業が一大産業になっています。
コンサルティング、弁護士、税務、カウンセリング、コーチング、トレーナー。
アメリカがいまだに世界一の大国として繁栄しているのも当然でしょう。
Aという問題に対して2人とか3人のプロを投下すればそれは解決する確率が高まり前に進むでしょう。
逆に1人で抱え込んだり素人の友達に相談したりで前に進まなければ何十年も停滞というか後退するのも当然です。
アメリカだとスタバの店員の時給が2000円を超えるそうです。
その日米の差はハードではなくソフトに投資するということです。
家を新築したり新車を買っても子供が変わるわけではないわけですから。
★1人で抱え込むと心が病む理由
不登校の子などは1人で悩んで問題を抱え込みます。
上記の原理原則からすると、
これでは仮に東大とかハーバードに行っても将来必ず失敗するでしょう。
なぜ東大生でも問題を抱え込むと失敗するのか??
それは他の人から見たら自明のことが本人にはわからないという人間の性質があるからです。
先日、吉野家のマーケティングの役員が失脚しました。
あれではもう復活は難しいでしょう。
しかし、アメリカではメディア担当のコンサルタントやイメージコンサルタントが役員をトレーニングするそうです。
彼もアメリカに生まれて人のアドバイスを受けていればこうはならなかったかもしれません。
吉野家の役員さんはおそらく前から問題発言があったはずですから。
いかに優秀な人でもバカげた過ちを起こす。
不登校のお子さんも優秀だと思いますがバカげた過ちをよく起こしますでしょう??
人間はしょせんそんなものだということでもあります。
政治家、経営者、芸能人、医師、弁護士に。
1人で悩んで考え込むといつまでもそのままの状態が永遠に続く。
それはなぜか??
もう1つの理由は人間の頭は不安や悩みの状態だと知能が低下するので失敗し続けるわけです。
例えば、仮に突然に冤罪で逮捕されたら気が動転すると思います。
そしてその状態で大学入試の国語や数学を解けと言われても文字が頭に入ってこないでしょう。
そうすると悪い状態がさらに悪い状態になっていくわけです。
逆境でも負けずに正しい判断をする、というのは人間には無理でしょう。
先の戦乱の時代の曹操とか劉邦とかでも歴史書を見ると無理なんですから(笑)
今日は閉鎖性についての話でした。
かなりシンプルな話ですよね!!
ではまたお会いいたしましょう。
最後までお読みいただき有難う御座いました。
日本ブログ中学校教育ランキングで1位になりました!!!
不登校・引きこもりブログランキングで1位になりました!!!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
不登校・ひきこもりランキング
■読むと前向きになり親子ともに成長していける!!不登校解決無料メルマガのご紹介 |
★ピンチはチャンス!!! 不登校から2回高校中退、高卒認定試験合格、早稲田大学を卒業した早野のメルマガです。 子供への接し方、親のメンタル改善法、勉強法、子供の個性の活かし方、など盛りだくさんです!! ★マル秘情報も多数あります。メルマガ登録解除もワンクリックでOK。 ★本音で語る面白い話、笑える話、だからこそ役に立つ話がたくさんあります。 苦しい日々でも前向きな気分になることが出来ます!! 一緒に頑張りましょう!! ★メルマガ読者様の声のご紹介の一部いつもメルマガありがとうございます。
いつも、目から鱗のメルマガをありがとうございます。いつも本当に無料で申し訳ありません。
いつもいいお話をありがとうございます。とても気持ちが折れそうなとき、救われる気持ちになります。
メルマガのご登録はこちらから↓↓↓ |