こんにちは。早野です。

今日もお読みいただきありがとうございます。

今日は神奈川県川崎市のKさんの体験談のご紹介です。

悩みながらも既存とした対応を取ったこと。

ご家族で協力しながらこんなんを乗り越えたこと。

最後まで諦めなかったこと。

などが私の印象に残っています。

兄弟の不登校から学んだこと

長男の不登校は高2の9月末から始まりました。本人は、何日かサボるだけのつもりだったようですが、

3日間休んで登校しようとしても途中の駅で引き返してきました。

学校で何かがあった訳でもなく、

比較的進学実績の良い中高 一貫校で勉強についていけない訳でもなく、

本人も親も担任の先生もクラスメートも何で登校できないのか、

皆目見当もつきませんでした。

次男が中学生で不登校になり現在は登校でき、

友達と楽しそうに学生生活を楽しみ勉強も追いついていることもあり、

二度目の子供の不登校は一度目よりは冷静に構えておりました。

ただ一点悩んだことは、義務教育の中学とは異なり、留年することでした。

早い段階から担任の先生より、進級の規定を聞いており、

一ヶ月以上休んで戻って来た学生は殆どいないと聞きかなり落ち込みました。

本人は、通信制高校か高卒認定で大学進学も考えていたようですが、

学校が嫌いな訳では無く、何故行けないのか苦しんでいたようです。

次男の不登校時は、母親の私の子育てが悪かったと悩み、

次男を可哀想に思い甘やかしたり、 腫れ物扱いしたり、急に不安になり、

学校に行きなさい!と怒鳴ったりもしました。

たくさんのカウンセラーの方にお世話になり、

たくさんの方法を試し、エネルギーが貯まるまで待ちました。

何も解決しませんでした。

長男に関しては、働くか通信制高校に行くか高卒認定試験を受けるか、

考えなさいと言いながら、比較的色々話しておりました。

一つだけ強硬手段をとったことは、賛否両論があると思いますが、

Wi-Fiと携帯を使えなくしたことです。

同じことを中学生のときにしたのですが、壁の穴が開くほど暴れました。

今回は依存の恐ろしさを話し、

どうしても使いたいなら働いて自分の責任と経済力でやりなさいと、

そこだけは親として譲りませんでした。

留年まで後数日でやっと登校したのですが、

そこからも何日か行けないこともありました。

学校側から理由がある欠席は考慮するとのお話があり、

診断書があれば進級会議で先生方も理解してくれるかもしれないとのことでした。

プライドが高い長男にはハードルが高いと思ったのですが、

本人も病院に行くと言い、探したのですが、

心療内科などは初診の予約が何ヶ月か待ちでした。

そこで早野先生にお世話になり、紹介していただいたクリニックに父親と受診し、

たくさんのことを聞いていただいたようです。

夏休み前から塾と学校の両立に疲れていたこと。

模試の結果が良く、やりきった感が強く遊 んでしまい、

周りに遅れをとったことを焦り、動けなくなったこと。

診断書と期末テストもレベルに達していたことで、進級できました。

中学から 5 年間通った本人が選んだ学校を辞め、

通信制高校に行くことは否定はしませんでしたが、

親としてできることは無いか、

悩んでいた時期にネットで『不登校 高校 元の学校に戻る』 と

検索しても見つかりませんでした。

もし同じ境遇の方がいらっしゃいましたら、少しでも希望になることができたらと、

下手な文章を書いてしまいました。

まだ一年あるので、これからどうなるかまだ分かりませんが、

我が家の場合、担任との連絡は父親主体、母親はどーんと構え通常通り接する、

引きこもる前に美味しい物食べに行ったり、

ジョギングをしたり、本人が気が向いた時にすぐ行動につきあいました。

暇つぶしの手段が少なくなったせいか、引きこもることも無く、

リビングにいたのですが、 特別に話しかけることもしませんでした。

不登校になる前は、塾が全てであまり勉強しなくてもできる自分に勘違いし、

親のことも小ばかにし、生意気でした。

普通のことができなくなり、自信喪失した時、

頼りにしたのはウザいと言っていた父親だったようです。

お茶を飲みに連れ出したり、軽い運動をしに行ったり疲れていても付き合って いました。

小さい頃からの夢があったので、半年全く勉強していなかったのですが、

まだ間に合うかもしれないと、少しづつ始めているようです。

コロナ禍で、かなり生活が変わりストレスを全てコロナのせいにしていましたが、

うまく共 存するしかないとも思い始めたとも話しておりました。

友達も多くは無いですが、影響は大きかったのかもしれません。

登校した時も、『どうした?』と最初だけ聞いて放っておいてくれたり、

何も言わず写真をラインで送ってくれたり、ありがたいなって思います。

まだまだこれから先はどうなるか分かりませんが、

一度でも戻れたことが大きな自信につながってくれると思います。

以上です。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。
メンタルコンディション調整マニュアル
日本ブログ中学校教育ランキングで1位になりました!!!
不登校・引きこもりブログランキングで1位になりました!!!

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ
にほんブログ村

不登校・ひきこもりランキング

 ■読むと前向きになり親子ともに成長していける!!不登校解決無料メルマガのご紹介
メルマガ登録

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

★ピンチはチャンス!!!

不登校から2回高校中退、高卒認定試験合格、早稲田大学を卒業した早野のメルマガです。

子供への接し方、親のメンタル改善法、勉強法、子供の個性の活かし方、など盛りだくさんです!!

★マル秘情報も多数あります。メルマガ登録解除もワンクリックでOK。

★本音で語る面白い話、笑える話、だからこそ役に立つ話がたくさんあります。

苦しい日々でも前向きな気分になることが出来ます!!

一緒に頑張りましょう!!

★メルマガ読者様の声のご紹介の一部

いつもメルマガありがとうございます。
早野さまのおかげで、 私は自身の自己肯定感があがって来たのか、
日々前向きに過ごせて親子ともにいい感じです。

 

いつも、目から鱗のメルマガをありがとうございます。いつも本当に無料で申し訳ありません。
とっても参考になりました。
早野さんの無二のご経験と優しさは、救いを待つ多くの子供たちに届いていると思います。
うちの息子にも間接的ですがかなり届いています。

 

いつもいいお話をありがとうございます。とても気持ちが折れそうなとき、救われる気持ちになります。
早野さんのメルマガに登録して本当に良かったです。

 

 

もっと詳しいメルマガの情報はこちら

メルマガのご登録はこちらから↓↓↓

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)