こんにちは。早野です。
今日もお読みいただきありがとうございます。
今回は勉強する理由についてです。
ある生徒に向けたメールをそのまま掲載します。
★あるお父さんの勉強論を引用
1年半ありがとうございました。
私も楽しい日々を過ごすことが出来ました。
最後に今後において大事なことを
お伝えしようと思います。
まず、なぜ勉強をするのか?という話です。
下記はある親御さんが息子さんに送った手紙です。
その親御さんは平均年収2000万の人気企業勤務です(笑)
>生きて行くためには、社会の役に立ち、
>その対価としてサラリーを得る必要があります。
>自分が何をすれば社会に役に立つことが出来、
>且つやり甲斐を感じることが出来るのか?
>このことが一番大切です。
>そして、社会に役立つ仕事をするためには勉強が必要です。
>本や人から学び、学んだ事を記憶し、それを応用し、
>自分自身のオリジナルを生み出し、
>それを持って世の中の人々の幸せ、
>世の中の進化発展に貢献する事が出来る人が幸せな人です。
>これは学歴が関係ない料理人や整体師でも同じこと。
>学ぶ方法を一番効果的に身に着ける事が出来るチャンスが、
>高校での勉強にあります。
>膨大な知識を短期間で身に着け、
>試験において実力を存分に発揮する事を要求される大学受験は、
>社会人が日々勉強し、仕事において成果を上げて行くプロセスと同じです。
>この事実が、優良企業が高学歴者を雇用する理由です。
ちょっとお子さんに送るには堅い文章でグレるのも仕方ない気もしますがw、
たしかに勉強をすると人の役に立ちお金を稼ぐことが出来ます。
繰り返しになりますが、
ここでの勉強にはダンスをするとか、料理をするとか、演劇をするなどの大体の活動が含まれます。
また、学歴やテストの点数よりは学び続ける姿勢のほうが大事です。
無名大学や中卒でも立派な人は多くいます。
私の知り合いで最も優秀な人は高卒や
北海学園大学や駒澤だったりします。
長い目で見れば目先の結果よりは姿勢のほうが大事ではないかと
私は見ています。
自分の個性を発揮する方法
さて、自分が得た知識や技能を習得し、それを組み合わせて自分オリジナルのものを生み出す。
実際、この親御さんは大企業で投資業務をしています。
株などの売買をしてその利益で仕事をしているわけです。
今かなり円安が進んでいますが、かなり昔に「早野先生、ドルを買っておくと良いですよ」と言われました。
従っていれば大儲けでしたね(笑)
また、これもかなり前に「アメリカの軍需産業の株を買うと良いですよ」と。
そしたらウクライナ戦争が起きてましたね。恐るべし。
さて、お金自体よりはお金を生み出す鶏のほうに価値があります。
500万円の現金をもらうのと毎月100万円入ってくる資産だと後者の方が価値があります。
勉強をするとお金を生み出す鶏になることが出来るわけですね。
逆にお金を生み出す鶏を腐らせてしまってはどうしようもありません。
実際、お金持ちと結婚した美女がお宝を持ち腐らせているのはよく見かけます。
ところで、自分が習得したものを組み合わせる。
これはイメージがしにくいかもしれません。
>本や人から学び、学んだ事を記憶し、それを応用し、
>自分自身のオリジナルを生み出し、
>それを持って世の中の人々の幸せ、
>世の中の進化発展に貢献する事が出来る人が幸せな人です。
例えば、私の会社員時代のお客さんにクリームパンの会社がありました。
ファミマやニューデイズでクリームパンを見かけたことがあるかもしれませんね。
年商は30億くらいですかね。
ほぼクリームパンだけを作っているのでコスパが良いです。
そこの社長さんが言っていたのが、
洋菓子と和菓子とパンを組み合わせてスイーツパンというのを作った。
だからヒットしたのだと。
スイーツ×パン=スイーツパンということですね。
元々、家業で和菓子屋をやっていて、洋菓子屋になり、神戸の有名パン屋で修行してという経歴があり、
それを組み合わせたのだそうです。
新しい価値を生み出すことはイノベーション(新結合。新しい結合)と呼ばれています。
これは多かれ少なかれ誰もがやっていることです。
カツカレーとかあんぱんとか。
スマホもパソコン×電話と。
私ですらもこの仕事をしていて、あるアイデアを思いつきました。
世の中はお宝にあふれています。
私も頑張りますw
あなたも気軽に頑張ってください。
勉強のコツ
次に勉強する上でのコツについてです。
学者というのはそんなに難しくないことを難しく言う習性があります。
なので、難しそうだなと思っても我慢して慣れる必要があります。
例えば、高校で対数(log)というものをやります。
難しそうな記号ですが125は5を3乗したものです。
という「だけ」の意味です。
難しそうと思ってもびびらずに粘り強く慣れれば習得できます。
びびらないことが大切です。
しょせんは記号なので覚えれば良いだけです。
赤信号=止まれと覚えるのと同じです。
そして、慣れて使いこなすには
繰り返し練習することが大事です。
「簡単だな」と分かることと
実際に使いこなせることは違います。
繰り返し反復練習をして自分の血肉としてください。
数学においては繰り返し問題を解く。
問題を見た瞬間に解法が思いつくようにする。
英語に関しては音読と写経。音声を流して音読。が大事です。
私は英語の歌を歌えるように練習しました。
少し古いですがビートルズとかカーペンターズはゆっくり目で歌いやすいです。
また、最近は日本のアニメもYouTubeで英語字幕がついていたりします。
例えば、テニスの王子様の名台詞も英語になっていますw
越前りょーまの「まだまだだね」は
You still have lots more to work on
直訳すると「あなたはまだやるべきことがもっと多くあるね」
中2レベルの英文法と単語です。
最後にお父さん、お母さんをこれからも大事にしてあげてください。
就活でここらへんは聞かれるからです。
その時に嘘を言うとバレます(笑)
また、中小企業を何十年も続けるということは大変すごいことです。
一番身近なお父さんとお母さんから学ぶことが大切です。
長くなりましたがここらへんで終わりにします。
気楽に頑張ってください。お達者で‼
以上になります。
ではまたお会いいたしましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。
日本ブログ中学校教育ランキングで1位になりました!!!
不登校・引きこもりブログランキングで1位になりました!!!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
不登校・ひきこもりランキング
■読むと前向きになり親子ともに成長していける!!不登校解決無料メルマガのご紹介 |
★ピンチはチャンス!!! 不登校から2回高校中退、高卒認定試験合格、早稲田大学を卒業した早野のメルマガです。 子供への接し方、親のメンタル改善法、勉強法、子供の個性の活かし方、など盛りだくさんです!! ★マル秘情報も多数あります。メルマガ登録解除もワンクリックでOK。 ★本音で語る面白い話、笑える話、だからこそ役に立つ話がたくさんあります。 苦しい日々でも前向きな気分になることが出来ます!! 一緒に頑張りましょう!! ★メルマガ読者様の声のご紹介の一部いつもメルマガありがとうございます。
いつも、目から鱗のメルマガをありがとうございます。いつも本当に無料で申し訳ありません。
いつもいいお話をありがとうございます。とても気持ちが折れそうなとき、救われる気持ちになります。
メルマガのご登録はこちらから↓↓↓ |