こんにちは。早野です。

今日もお読みいただき有難う御座います。

 

今日は不登校の子が言う『人が怖い問題』についてです。

これは自転車の乗り方に近いかもしれません。

 

えっそれってどういうこと??

 

★自転車に乗れるのはスゴイこと

 

自転車に一度乗れるようになると、

逆にこけるほうが難しくなります。

 

大人の方で、

自転車で転べる人はなかなかいないと思います。

そのほうがよほど怖い(笑)

 

面白いことに、

自転車に乗れない人は乗れる人の感覚がわかりませんが、

自転車に乗れる人は乗れない感覚はもうわかりません。

 

学校に行けない人は行ける感覚が謎だと思いますが、

学校に行っている人は行かない感覚が謎です。

 

私も対人恐怖症の時は社会に出れるイメージが無かったのですが、

今だともうその感覚はわかりません。

 

昔、蒲田のストレッチ屋さんに行ったら、

歩き方を忘れたことがあるという整体師さんがいました(笑)

 

不思議な話ですが、

私は『それだー』と思ったものです。

 

『人と話せない』からの復活もそれに近い気がします。

物心つく前に習得したけど忘れてしまったことをもう一度習得する。

本当はただそれだけです。

 

 

★自転車の乗り方

 

自転車の乗り方を思い出してみましょう。

いくつか特徴がありました。

 

1,最初は補助輪をつける

2,いきなり交通量の多い道は走らない

3,失敗しても自分を責めない

4,納得しなくてもやる

 

不登校の子の場合は、

まず『補助輪とかダサいよー』というプライドが邪魔です(笑)

 

放課後に行っても意味が無いとか、

家には人に来てほしくないとかですね。

 

あと思うように行かない時に、

自分を責めたり親を責めたり社会を責めたり。

これも無駄ですね。

 

そして、納得しないとなかなか動かない。

これが最大の難関です。

 

自転車に乗れるようになりたい幼児が、

例えば、、、

 

『この自転車は信用できない』とか、

『自転車に乗れるようになる意味がわからない』とか、

『自転車の仕組みが納得できない』とか

『底辺の自転車には乗りたくない』とか。

 

言っていたら自転車に乗れないと思います(笑)

そんなかわいくない幼児はいない!!

 

自転車に乗るのと社会復帰は似ていますが、

違うのは自我があるということなんですね。

 

そして、自我をうまく扱うのが心理学ですが、

不登校というのはお子さんが成長して、

自転車ではなく自我を乗りこなす時期ということなのかもしれませんね。

 

お子さんが暴れたりするのも、

『自我を乗りこなすのに苦戦中なんだなー』と思えば、

かわいく見えてくるかもしれません(笑)

 

★技術は誰でも習得できる

 

何かの技術を習得するということなので、

自転車に乗れるのであれば出来るでしょう(笑)

 

発達障害だろうが、

心の傷が深かろうが、

ブランクが何年あろうが、

 

関係ありません。

 

まー関係なくは無いですが、

例えばものすごい不器用な人でも大工にはなれるでしょう。

ただ、あまり良い大工では無いかもしれないですが(ということです 笑)

 

でも,不器用な大工のほうが逆に何かの役には立つかもしれません。

かえって新人教育の大工さんになって大工業界の風土を変えて大きな貢献をするかもしれません(笑)

 

まーそこまでいかなくても、

能力は過去の自分と比べれば必ず伸びるはずです、

という話です。

 

★みんなすでにいろいろと習得しているからスゴイ!!

 

さて、不登校の子と自転車の話から『人と話せるようになる』という話に行ければ良いです。

でもそんなに甘くは無いと思います。

 

そんな時はお子さんがすでに出来ていることに注目して、

それを褒めると良いと思います。

 

料理でもゲームでも楽器でもなんでも良いです。

自転車に乗れるようになるのとゲームができるようになるのは似た要素があるからです。

 

何かを習得するという意味では同じなんです。

習得してほしくはないことかもしれませんが 笑

 

とはいえ、すでに習得しているものを利用したほうがエコで効率的です。

エコで効率的なほうがいいですよね??

 

習得できた、という事実を指摘し続ければ、

お子さんの中で点と点が勝手につながる場合も多いです。

 

私の場合は料理を習得して、

『あっこれは勉強も同じだ』と確信が持てて大学に受かりました。

 

お子さんに説明してあげても良いかもしれません。

そしたら聞く耳を多少は持つかもしれませんしね。

 

 

ではまたお会いいたしましょう。

最後までお読みいただき有難う御座いました。
メンタルコンディション調整マニュアル
日本ブログ中学校教育ランキングで1位になりました!!!
不登校・引きこもりブログランキングで1位になりました!!!

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ
にほんブログ村

不登校・ひきこもりランキング

 ■読むと前向きになり親子ともに成長していける!!不登校解決無料メルマガのご紹介
メルマガ登録

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

★ピンチはチャンス!!!

不登校から2回高校中退、高卒認定試験合格、早稲田大学を卒業した早野のメルマガです。

子供への接し方、親のメンタル改善法、勉強法、子供の個性の活かし方、など盛りだくさんです!!

★マル秘情報も多数あります。メルマガ登録解除もワンクリックでOK。

★本音で語る面白い話、笑える話、だからこそ役に立つ話がたくさんあります。

苦しい日々でも前向きな気分になることが出来ます!!

一緒に頑張りましょう!!

★メルマガ読者様の声のご紹介の一部

いつもメルマガありがとうございます。
早野さまのおかげで、 私は自身の自己肯定感があがって来たのか、
日々前向きに過ごせて親子ともにいい感じです。

 

いつも、目から鱗のメルマガをありがとうございます。いつも本当に無料で申し訳ありません。
とっても参考になりました。
早野さんの無二のご経験と優しさは、救いを待つ多くの子供たちに届いていると思います。
うちの息子にも間接的ですがかなり届いています。

 

いつもいいお話をありがとうございます。とても気持ちが折れそうなとき、救われる気持ちになります。
早野さんのメルマガに登録して本当に良かったです。

 

 

もっと詳しいメルマガの情報はこちら

メルマガのご登録はこちらから↓↓↓

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)