こんにちは。早野です。
今日もお読みいただき有難う御座います。
12月ですね。
今年はコロナに始まりコロナに終わる感じかもしれませんね。
今回は非常に本質的ですので出来れば何度か読んでいただけると幸いです。(師走でお忙しいかもしれませんが)
目次
★ある芸能事務所社長に聞いたら
この前のイベントに芸能事務所社長が来られて、(誠に失礼な話ですが超大手とかではありません)
お話を伺うと、
その芸能事務所の半分が元不登校と聞いてビックリしました。
その事務所はスカウトはせずにオーディションのみだそうなのですが、
元不登校の子が「オーディションを受けてかー」と感慨深いものがありました。(相当な傷と葛藤と勇気と何度も立ち上がる苦労だと想像します)
私の生徒にも何人かオーディション受けている子がいましたが。(あまり喋らない子達だったのですが)
とはいえ、それでもどの世界も厳しい世界で心が折れてしまう子も少なくないと。
そこらへんについてはブログで考察しています。
詳しくはこのメールの末尾に。
★弟子に抜かれる悲しさと喜び
千葉県の高1から不登校で退学し、
わせがくの通信を経て今は浪人生の子がいるのです。
まー1日の大半をゲームで1日に約2時間ほど受験勉強という子がいるのですが、
(その2時間に有料の家庭教師などを含む 笑)
ついに私よりも英語が速く読めるようになりました。(もう1科目の受験科目は国語というか母国語ですわ 笑)
日東駒専の合格点は超えていますので、
そろそろマーチの過去問も合格点を超えてくると思います。
(ただ、私を超えたと思いましたが私の勘違いでした。が、それなりに良いところには到達していると思います。まだまだ時期尚早でしたね。)
さて、私の生徒の大半の子は授業の最初の1時間とか2時間がグダグダにつぐグダグダで、
「眠い」とか「ダルい」とか「生きてても仕方ない」とか言って寝だしたりナイフを出してきたり(あまり切れなそうな)、
「やりたくない」とか言って私がそれを少しイライラしつつ苦笑いしながらなだめるという感じです。
で、私が「別に勉強しないで働いたり専門に行ったりでもいいよ」と言うと、
「それは違う」と言われます(笑いと涙)
なかなか手応えを感じにくい空振りの連続なのですが、(心理学ではそれを種まきといいます。同じ人に100回でも1000回でも10000回でも種を蒔くという)
そんな中でも他にもいろいろな成長を遂げる子がいました。
例えば、試験が辞書持ち込み可で時間を延長してくれるなら合格点に行くという子。
あと2ヶ月で単語覚えて速く読めるようにすればいいわけです。
(世間的にはヤバいと言われる状況ですがファクトベースではあんまり関係ありません。論理的にはどこの誰がダメだと決めたのか???)
まー、そうなるとやるべきことを1日単語20個暗記と1時間の音読と具体化出来るわけで、
たどりつけるかわかりませんが具体的にゴールが見えてきます。(普通にたどりつくと思いますがね)
さらには暗記にもより良い方法というのがあります。
(詳しくはこのメールの巻末に。)
自転車も最初は補助輪をつけてそこから徐々にスピードを上げたはずでそれと同じです。
不登校とか受験と重く考えるから暗くなるのであって別のメタファーを使うのが良いかと。
また、別の子は学校の定期テストで平均点に行くようになり良い先生に当たり陸上部でも頑張るようになりました。
ただ、私もそうですし多くの子もそうですが、
大学に行っても心が折れる時は折れます。(毎年毎年、一流大学の子が私に電話してきます。一人一折れくらいな気が 笑)
私は入学後に教授が「受験なんて人生の荒波に比べれば楽なもんだ」とか「学歴なんか何の意味もないぞ」とか言ってて、
「こんなに頑張ったのに酷い」と心が折れたものでした(芸能の世界で心折れる子の気持ちもわからないではないです 笑)
★諦めない姿勢
不登校の子に身につけてほしいのは諦めない姿勢ではないかと思います。
そんなロールモデルが身近にいると良いですが、
それはまず親でしょう。
親はどんなに逃げ出したくても、投げ出したくても失踪しません。
もしかしたら失踪して旅行先の旅館でこれを読んでいらっしゃる方もいるかもしれませんが 笑(それはそれで地方経済に貢献をしているかも)
そして親は別にそれを当たり前だと思っていますし全く偉ぶりません。
さらには当たり前のようにさらに改善しようとします。
アメフトの全米1位のコーチはこう言うそうです。
「入学入部おめでとう。まずは親に感謝の電話をしてくるように。」と。
自分に向き合い、親に向き合うことで力が湧き出てくるのではないかと思います。
親御さんがご自身に誇りを持つことも大事だと私は思います。
完璧ではないかもしれませんし、
大体がグダグダかもしれませんが、
それでもなんとか諦めずにやっているわけですから。
諦めなければ知恵や運が出てくるわけです。
★次回イベントアンケート
ご協力いただける方はこちらのフォームから入力いただければ幸いです。
匿名式で◯を好きな選択肢につけるだけです。記述式でのご回答をご希望の方は直接メッセージをいただければと。
イベント案
1,元不登校の20代の座談会 オンライン
2,海外留学オンライン説明会
3,元不登校の20代の座談会 リアル 東京の会場
4,就活の専門家が語る不登校からのキャリア戦略 オンライン
★その他の記事
芸能事務所社長の話から不登校の子の生き方について考えてみた
不登校の子に言いたいより良い暗記の方法
★最後に 名もなき詩とYAH YAH YAH byミスチル &アスカ
ユーチューブ半端ないですね、、、
>あるがまーまーのこころでー生きーらーれーぬー弱ーさーをー
>誰かーのせいにして過ごしているー
>知らぬー間ーにー築ーいーていたー自分らしさーの檻の中でー
>もがいているならー
>僕だってそうー 僕だってそうなんだー
>だけど、、、あるがーままーのこころでー
>生きーようとー願うーならー
>人はーまーたー傷ーつーいーていく
>知らぬーまにー
>築いていたー自分らしさーの檻の中でー
>もがいているならーーー
>僕だってそう 誰だってそう 僕だってそうなんだー
>愛情という形のないものー
>伝えるーのはーいつも困難だねー
>だからダーリン名もなき詩を君に捧ぐー
>傷つけられたらー牙をむけー
>自分を無くさぬために
>いーまーからー 一緒にー これからー 一緒にー
>殴りに行こうかー
今日も明日も孤独な戦いに挑むすべての人に捧ぎます。
私は充分に勝算はあると見ています。楽勝な部類に入ると思います。
★最後の最後に
上記の詩を聞いて読むと、
私の師の松永先生の言葉を思い出します。
日本語にはひとつひとつ意味がある美しい言葉だと。
太古の昔から平安や鎌倉、室町、江戸に戦前、戦後、現代とつながる非常に奥が深い言語なんだと思います。
命をつないでくれた何十人、何百人、何千人、何万人のご先祖様に感謝と祈りを込めて。
★最後の最後の最後に 「擬態」byミスチル アルバム「SENSE(繊細なね)」より。またはミスチルツアー「未完」より
>富を得た者はそうでない者より
>満たされていると思ってるの!?
>障害を持つ者はそうでない者より
>不自由だって誰が決めんの!?
>目じゃないとこ
>耳じゃないどこかを使って見聞きしなければ
>見落としてしまう
>何かに擬態したものばかり
>アスファルト飛び跳ねる
>トビウオに擬態して
>血を流し それでも遠く伸びて
>必然を偶然を
>すべて自分のもんにできたなら
>現在を超えていけるのに。。。
ミスチル「擬態」の解説
>その『トビウオに擬態』というのは、この世界を抜け出してという解釈が出来そうです。(ある種のメタファー)
難解な作品ですが、
早野の解釈としては下記になります。
我々はその昔の昔から単純な生物から植物になりいつしか魚になり、
そこから非連続的に進化して陸に上がり、
さらには3次元の鳥になり、
そこから機能を極限まで追求し恐竜になり、
残念ながらそこから何度も絶滅し現代の人間になり、
近未来では我々はそこからさらに情報空間の存在に進化しようとしています。
(AIやVRやロボット工学などの自然科学とそこから心理、経済や経営などの社会科学、深層心理を表現する文学、さらには文化人類学の融合によって)
いわばここ何十年かでも我々は精子と卵子から赤ちゃんになり、
そこから飲み、食べ、笑い、ハイハイをして、
そこからなぜか言葉を話し出し、
あっという間によちよちと歩き出し、
気づいたら補助輪付きで自転車に乗れるようになり、
文字や数字を覚え、
学校に行くようになり、、、
失敗しても失敗しても何度も挑戦し続け進化していくわけですね。
2021年はあなたと私のより大きな進化を祈ります。
ではまたお会いいたしましょう。
最後までお読みいただきまして有難う御座いました。
日本ブログ中学校教育ランキングで1位になりました!!!
不登校・引きこもりブログランキングで1位になりました!!!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
不登校・ひきこもりランキング
■読むと前向きになり親子ともに成長していける!!不登校解決無料メルマガのご紹介 |
★ピンチはチャンス!!! 不登校から2回高校中退、高卒認定試験合格、早稲田大学を卒業した早野のメルマガです。 子供への接し方、親のメンタル改善法、勉強法、子供の個性の活かし方、など盛りだくさんです!! ★マル秘情報も多数あります。メルマガ登録解除もワンクリックでOK。 ★本音で語る面白い話、笑える話、だからこそ役に立つ話がたくさんあります。 苦しい日々でも前向きな気分になることが出来ます!! 一緒に頑張りましょう!! ★メルマガ読者様の声のご紹介の一部いつもメルマガありがとうございます。
いつも、目から鱗のメルマガをありがとうございます。いつも本当に無料で申し訳ありません。
いつもいいお話をありがとうございます。とても気持ちが折れそうなとき、救われる気持ちになります。
メルマガのご登録はこちらから↓↓↓ |