こんにちは。早野です。

今日もお読みいただきありがとうございます。

 

「救い難い」

そう思ったことはありませんか?

お子さんのことで。

 

私も「救い難い」と自分のことを思うことがあります。

でもそれは悪いことなのでしょうか?

 

それを最近のニュースから考えていきたいと思います。

25603413_s

 

★配られたカードで勝負するしかない

 

私もミスをすると落ち込むことがあります。

今年、一番ミスしたのは税務署に提出する書類が間違っていたことです。

 

半年前くらいに税務署から電話が来てビビったのですが、

なんと一昨年の書類を間違えて提出していた(笑)

 

あまりにもありえないミスすぎて職員の方もとても心配されていました。

「大丈夫ですか?どこか具合悪いですか?」みたいな(笑)

 

めっちゃいい人(笑)

ひどいミスでもはや笑ってしまいました。

職員の方もバカの相手は大変でしたでしょう。

 

不注意型というのでしょうか。

真面目にやってもやる気が起きない事柄というのはどうしてもミスが増える。

コンビニのレジとか。誤字脱字の修正とか。

 

さぼっているのかと思われますが、

真面目にやっているつもりでもどうしてもやる気が出ない。

 

なめているのかというと、半分正解で半分間違い。

私もこのスペックでも生きていかなければならない(笑)

 

28450638_s

★みんなポンコツ

 

とはいえ、テレビで兵庫県知事関連の動画を見ていると

同じようにありえないことをされている方々がたくさんいます。

 

「あー、俺だけじゃないんだな」と安心できます(笑)

知事も弁護士さんも問題の社長さんもありえないミスの連続。

 

他の市議さんもユーチューバーさんなどの

準主役級の方もかなりありえないことがある。

マスコミもSNSもどちらもひどい。

 

ご存じの無い方のために軽く流れをご説明すると、

兵庫県の知事さんがパワハラで公益通報され、

知事が犯人捜しをしたあげくに、通報した方が自○され、

知事が不信任となり、その後に知事選挙をしたのですが、

なんと元知事が当選。

 

しかし、PR会社の社長さんがブログに投稿した内容が

明らかに選挙法に違反ではないかとまた炎上していて大ピンチという状況。

(素人目には普通に違反なように見える)

 

そこで日々、追及を受けた知事や弁護士さんが

墓穴を掘りまくっているという状況です。

 

 

まず、弁護士さんが世間的に注目を集める問題の情報を読んでないとかありえない(笑)

(修正される前のnoteの記事内容)

 

子どもが中間テストの範囲を間違えているとか、

子どもが入試の提出書類を間違えて受験できなかったとか、

そんなことがたまにありますがそれに近いミス。

 

あの弁護士さんのミスは僕らと同じレベル。

私でもあの場であのミスはない(いや、ありえるか笑)

でも、事前に核心の内容を読んでないとは信じられない。

 

まー、人間は長所を伸ばして、短所は致命的にならないように補い、

生きていくしかないかなと。

斎藤知事はつく職業間違えた感じがある。

官庁か大企業にいればよかったのに。

 

公益通報の犯人捜しをいきなりしたとか、

「子どもが教師を告発したら、教師が犯人捜しをして教室でつるしあげて、

子どもは家から出れなくなりました」くらいにひどい。

 

今回の件とかもありえないミスが多い。

これでは今後も追及する方も追及しざるを得ず、

円滑な県政など無理でしょう。

 

そもそも自○された県庁の方も役所のパソコンから通報していたり、

パソコンの中に○倫の情報が入っていたりと、ありえないのですが、

(データ自体が捏造か外部から入れられたという説もある)

 

まさか総務省出身の知事が犯人捜しをするとも思わなかったのでしょう。

運が悪かった。

 

登場する人物がエリートで勝ち組なのにことごとくポンコツ。

これが世の中というものかなと。

22450095_s

 

★ポンコツが正常

 

問題の会社の社長さんは組む相手を間違えた感じですが、

あれは宝くじ並みの確率なので運が悪かったのかなと。

 

女性社長さんが自己顕示欲が強いとかキラキラ女子とか言われてますが

経営者やタレントさんには自己愛性人格障害と

診断がつきかねない人が多くいるという話もあります。

 

*自己愛性人格障害とは過大な自尊心と自信、過度な賞賛の欲求、共感の欠如といった特徴を示すパーソナリティ障害の一類型であるそう。

 

成功していれば別に診断を受ける必要もないわけで

問題の社長さんはそういう意味では正常。

ただ、運が悪かっただけ。

 

成功している企業の社長さんなら問題のある人は

たくさんいますが成功しているから問題にならないから大丈夫かと。

 

普通じゃないから成功しているわけで。

問題になるかは結果論の後付けの理屈。

 

イチローとか羽生さんは困ったら診断がつくかもしれませんが

困っていないから診断をつける必要もない。

ガクトとか下手したら病気だろと。

 

弁護士さんはあれでよく生きてきたなと思いますが

こなせなくもないもんなんだろうなと。

 

今回が注目度が高すぎた。

不運。

 

職業選択を間違えると

ADHDなのに銀行に就職してうつになるとかで

 

詰みますが。

そこまでは珍しい。

 

ADHDの看護士とか運転手とか恐怖ですが

他の仕事なら問題にならないのかなと。

 

 

★ポンコツだらけのこの世界でせいぜい楽しく生きていきましょう

 

世界に目を向ければさらにポンコツな人達がたくさんいます。

トランプ大統領を支持した福音派という方々がアメリカに1億人ほどいるそう。

 

聖書絶対主義で中絶の禁止とか離婚の禁止を訴えているそうです。

キリストも仰天でしょう。

 

聖書の教えが絶対で進化論などもダメだと。

2000年前の書物だし「柔軟に解釈したら?」と思いますが「絶対」だと。

(ニュースなどからの伝聞で実際のところはわかりません。

間違っていたらすみません)

 

みんな強く生きているなーと思います。

精神科医によってはなんかの診断がつきそうですが

1億人もいると多数派は正常というわけで。

 

診断名はたくさんあるので、

その気になればどれかはあてはまりそうな気もしますが

多数派であれば自分を疑う必要は無い‼

 

困っていなければ万事OK。

小泉構文みたいなものですが真理。

 

対抗勢力の民主党の政策もひどい。

人権を言いすぎてカルフォルニアなどは無法地帯に。

どっちもポンコツ。

 

トランプ大統領の厚生大臣が反ワクチンのケネディ氏だとか。

推進派もやりすぎなように見えましたが

どっちもギャグみたいなもんですね。

 

学生時代を思い出しても

僕がいた学校の教師の方でおかしい人はたくさんいました(笑)

 

不登校の子とか真面目な子が多いですが

冷静に考えれば世の中のことはほとんどギャグみたいなもの。

 

自分が配られたカードで頑張るしかない。

みんなポンコツなところがありながらも頑張っている。

ポンコツだらけのこの世界でせいぜい楽しく生きていきましょう。

 

昔、どこかの偉い心理学者が

自己肯定感について語っていたことを思い出しました。

「お前もくそ野郎だが、オレもくそ野郎。それが自己肯定感」

 

シェークスピアの名言にこんなのがあります。

「人は泣きながら生まれてくる。

こんなアホな世の中に誕生するのが悲しくして」

 

自己否定したら他者否定もしたほうがバランスが取れる。

そしてなるべく広く他者否定した方が公平というもの。

親だけ否定とか学校だけ否定だと不公平。

 

みんなポンコツだけど「頑張っているな」と思えたら開き直れる。

「完璧でなくて何が悪い」と自信がもてる。

 

私の場合だと昔から人の欠点をすぐ見つけるほうでした。

先生は教科書に書いてあることを「板書するだけじゃないか」みたいな。

 

ただ自分の場合、人の欠点を指摘している時に

同時に自分のミスが見つかることが多い。

 

自然と笑ってしまうわけですが

それが私の「ありのまま」な気がします。

 

ではまたお会いいたしましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。
メンタルコンディション調整マニュアル
日本ブログ中学校教育ランキングで1位になりました!!!
不登校・引きこもりブログランキングで1位になりました!!!

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ
にほんブログ村

不登校・ひきこもりランキング

 ■読むと前向きになり親子ともに成長していける!!不登校解決無料メルマガのご紹介
メルマガ登録

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

★ピンチはチャンス!!!

不登校から2回高校中退、高卒認定試験合格、早稲田大学を卒業した早野のメルマガです。

子供への接し方、親のメンタル改善法、勉強法、子供の個性の活かし方、など盛りだくさんです!!

★マル秘情報も多数あります。メルマガ登録解除もワンクリックでOK。

★本音で語る面白い話、笑える話、だからこそ役に立つ話がたくさんあります。

苦しい日々でも前向きな気分になることが出来ます!!

一緒に頑張りましょう!!

★メルマガ読者様の声のご紹介の一部

いつもメルマガありがとうございます。
早野さまのおかげで、 私は自身の自己肯定感があがって来たのか、
日々前向きに過ごせて親子ともにいい感じです。

 

いつも、目から鱗のメルマガをありがとうございます。いつも本当に無料で申し訳ありません。
とっても参考になりました。
早野さんの無二のご経験と優しさは、救いを待つ多くの子供たちに届いていると思います。
うちの息子にも間接的ですがかなり届いています。

 

いつもいいお話をありがとうございます。とても気持ちが折れそうなとき、救われる気持ちになります。
早野さんのメルマガに登録して本当に良かったです。

 

 

もっと詳しいメルマガの情報はこちら

メルマガのご登録はこちらから↓↓↓

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)