こんにちは。早野です。
関東はすごい雪でしたね。
今日もお読みいただきありがとうございます。
さて、サッカーアジアカップのベスト8のイラン戦。
負けてしまいました。
まさかの敗北で炎上していますが不登校の世界にも通ずることなので
今日はそのお話を。
「お前の趣味じゃねーか」とも思いましたが
不登校にも役立ちますのでご安心を。
★ファン、応援する人の心理
私も日本代表のベスト8での敗北に大激怒だったのですが
ふと思いました。
正直「日本代表が勝っても負けても俺には関係ないw」
娯楽としては決勝まで行って日韓戦とかありがたいのですが、
あくまで娯楽。
日本代表が優勝したらファンにボーナスとかではない。
小国だとそういうのがあるとか聞いた気がします。世界は広い。
近年、日本で急上昇したのが大谷翔平と日本人サッカー選手。
ワールドカップ優勝も現実的なところまで来ている気がします。
そこで日本代表や日本人選手が活躍すると
我が事のように誇りに思ったりします。
選手たちはすごい頑張ったと思いますが
僕が頑張ったわけではない(笑)
思春期の子が推しのアイドルに時間とお金を突っ込むのを見て
「よくわからんなー」と思いますがそれと同じことをしているわけですね。
古くはAKBで最近だとユーチューバーやネットアイドルなどでしょうか。
あくまで選手やアイドルと私は別の人間なので
娯楽として楽しみつつあんまり入れ込みすぎないほうが良いなと。
利用されるのではなく自立して活用するようにしなければと。
推しのアイドルから勇気をもらうとか自分も頑張るとかなら良いと思います。
★日本代表の躍進の本質
さて日本代表の近年の躍進を考えるといくつかの要因があります。
1つは選手がチャレンジしたことでしょう。
韓国や中東と違い日本の選手たちは給料が激減しても欧州のクラブに移籍しました。
日本の企業も損をしててでも激安な移籍金で送り出しました。
むしろ逆にスポンサーを連れてくるという熱心さ(笑)
それが今の日本代表選手のほとんどが
欧州の名のあるクラブで活躍しているという状況につながります。
これでこそ侍だと思います。
安泰なAという場所からリスクのあるBという場所に移動する。
これはスター選手でも一般人でも現象としては同じこと。
家にいれば安泰なのに、
不登校の子が学校に行くとか、バイトに行くとか、塾に行くとか、
寮に行くとか、海外に行くとか、
それも同じくらいすごいことだと思います。
他人と話すだけでもすごいことではないですか。
お互い刺激になると良いですね。
チャレンジが。
私も頑張らねばと。
★リスクとリターンのやる気が出るバランス
これも不登校問題でも大事なことです。
さて今回のアジアカップは欧州のトップで活躍する選手からすると微妙でした。
「なぜこの時期にアジアの大会をするんだ」とグチを言う選手が何人かいました。
久保選手などはあからさまでした。英才教育のデメリットの1つでしょう。
中学受験する小学生でよくありますね。
例えると、受験の2週間前なのになんで学校の行事に参加しなければならないんだと(笑)
まーたしかにリスクを取っても得られるものはあまり無い。
そもそも日本サッカー協会も欧州に拠点を作り
脱アジアして欧州の大会に参加しようとしていた節がありました。
ファンもベストメンバーを招集する必要があるのかと。
私も「久保と富安と三苫と遠藤はなるべく出さないでくれ」
と思ってましたw
逆に韓国はスター選手を酷使しまくってますし、
中東の選手は人生の大一番的な感じで120%の力で必死でした。
あれほどの選手達でも腹をくくってないと
あれほど情けない負け方をするのだなとは勉強になりました。
不登校でも家にいることとチャレンジすることの
リスクとリターンのバランスが大事だなと思います。
そこらへんの意思決定は親や大人にしかできないことです。
日本サッカー協会もアジアカップには2軍を送り出すという
「戦わない手」もあったと思いますが、
外交やスポンサーやメディア問題などでそれも難しかったのかなと。
ファンは優勝以外は酷評しますし、
その割にアジアカップで優勝してもあまり嬉しくない。
私とか(笑)
となると、与えられた状況でベストを尽くし、
ファンに酷評されつつ、
新しい課題をゲットして、
というのが最善だったかと。
世間で言われるほどは悪くなかったかと思います。
どの道、批判されるのは覚悟の上。
その上でベストを尽くすのが大事なのかなと。
上の人の意思決定で下の人が勝ちやすいかどうかが決まるし、
様々な事情があり難しいものだと思いますが
面白いものですね。
★環境が人を作る
また、日本サッカーの躍進の要因は環境作りでしょう。
80年代から長期ビジョンで今の状況を作ってきました。
プロリーグの創設や育成システムの整備などです。
少子化なのに有望な選手が激増している。
日本サッカー協会はバッシングの嵐ですが(笑)、
何十年もバカにされながらもコツコツと
作り上げてきたことは称賛に値します。
身長差がある海外の選手と1対1で対等に戦うのは
無理だと言われていた時代が長かったのですが、
今では相手のフォワードが3人でも
日本のDFは2人で対応しようという時代になりました。
そこが今回の大会では何度も裏目に出たようです。
7転び8起きですね。
それは不登校でも不登校じゃなくても同じことかと。
1つ壁を越えてもまた次の壁がある。
勝負とか育成はそこらへんが面白いものだと思います。
ではまたお会いいたしましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。
【動画】いつの間にか勉強が好きになる声がけ
また、新しいHPに移行しようと準備中です。完成したらご案内いたします。
日本ブログ中学校教育ランキングで1位になりました!!!
不登校・引きこもりブログランキングで1位になりました!!!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
不登校・ひきこもりランキング
■読むと前向きになり親子ともに成長していける!!不登校解決無料メルマガのご紹介 |
★ピンチはチャンス!!! 不登校から2回高校中退、高卒認定試験合格、早稲田大学を卒業した早野のメルマガです。 子供への接し方、親のメンタル改善法、勉強法、子供の個性の活かし方、など盛りだくさんです!! ★マル秘情報も多数あります。メルマガ登録解除もワンクリックでOK。 ★本音で語る面白い話、笑える話、だからこそ役に立つ話がたくさんあります。 苦しい日々でも前向きな気分になることが出来ます!! 一緒に頑張りましょう!! ★メルマガ読者様の声のご紹介の一部いつもメルマガありがとうございます。
いつも、目から鱗のメルマガをありがとうございます。いつも本当に無料で申し訳ありません。
いつもいいお話をありがとうございます。とても気持ちが折れそうなとき、救われる気持ちになります。
メルマガのご登録はこちらから↓↓↓ |