こんにちは。早野です。

今日もお読みいただき有難う御座います。

★暗記が嫌い

不登校の子は繊細で自分の頭で考えたいという子が多いです。

ゆえに暗記が嫌いです。

苦手ではないのですが嫌いなんですね。

それで学校に行きたくないとか塾に行きたくないとか言うこともあります。

★アクティブ・ラーニング推進校の成果

さて、もう何十年も前から日本の教育は暗記重視すぎてつまらない、

どうしようもないと言われてきました。

国際競争力も落ちる一方ですし不登校も増える一方。

それが改善できていないのは我々有権者である大人の責任でもあります。

とはいえ、現場の先生方も努力されていてアクティブ・ラーニングを推進されようとしています。(モデル校でですが)

で、その報告書を読むとアクティブ・ラーニングの最大の成果は何でしょうか???

少し考えてみてください。

disney-pixar-zoom-virtual-backgrounds

きれいな空

波紋

★正解

それは授業中の居眠りが減ったこと、

保健室に行く生徒が減ったことだそうです。

そうなんですね。

そんな生徒が眠ったり保健室に行ったりする教育はいい加減に辞めなければなりません。

とはいえ、暗記をしないとどうにもならない部分があることも事実です。(漢字とか英単語とか単位認定とか)

そこで比較的楽しい暗記の仕方をご説明しましょう。

★機械的暗記からエピソード記憶へ

機械的に覚えようとするとストレスがたまります。

しかし、人間は強烈な印象があれば嫌でも記憶に残ります。

あなたの家に強盗が入りその強盗が名前を名乗ったら、

どんなに人の顔と名前を覚えない人も覚えるでしょう(まー名乗らないでしょうが 笑)

★単語と思い出を作る感覚 単語を味わう感覚 単語と仲良くなる感覚

なので、覚える時は”単語と思い出を作る感覚”で、

単語を味わい、

単語と仲良くなることが大事です。

具体的にはその単語を機械的に覚えようとせずにいろいろと調べたり連想することが大事です。

急がば回れですね。

ネットで語呂合わせを見つけたり、

ネットで様々な例文を読んだり、

その単語を使用して例文を作ってみたり、(うんこ漢字ドリルのもっと大人バージョンですね)

その単語の語源を知ったり、

その単語の反対語や類似語などを調べたり。

様々な角度からその知識に触れ合い味わうことが大事です。

社会科学も自然科学も哲学からきていますがもともとは哲学は「知識(ソフィア)を愛する(フィロ)」という意味です。

現代では勉強も仕事も高度に複雑化、細分化されていますが、(ベルトコンベヤーの前で1日を過ごし働く喜びを得られない人も多い)

だからこそ原点の「知を愛する」ことや「人に喜んでもらうこと」を思い出してもらうことが大事なのだと思いますね。

小さい頃はいろいろと疑問に思って親や先生に聞いてきたはずですので。

知識もファーストフードで流し込む感じではなく、

晴れた日に海辺のレストランで味わいながら楽しむという感じだと消化しやすいと思いますね。

ではまたお会いいたしましょう。

最後までお読みいただき有難う御座いました。

メンタルコンディション調整マニュアル
日本ブログ中学校教育ランキングで1位になりました!!!
不登校・引きこもりブログランキングで1位になりました!!!

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ
にほんブログ村

不登校・ひきこもりランキング

 ■読むと前向きになり親子ともに成長していける!!不登校解決無料メルマガのご紹介
メルマガ登録

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

★ピンチはチャンス!!!

不登校から2回高校中退、高卒認定試験合格、早稲田大学を卒業した早野のメルマガです。

子供への接し方、親のメンタル改善法、勉強法、子供の個性の活かし方、など盛りだくさんです!!

★マル秘情報も多数あります。メルマガ登録解除もワンクリックでOK。

★本音で語る面白い話、笑える話、だからこそ役に立つ話がたくさんあります。

苦しい日々でも前向きな気分になることが出来ます!!

一緒に頑張りましょう!!

★メルマガ読者様の声のご紹介の一部

いつもメルマガありがとうございます。
早野さまのおかげで、 私は自身の自己肯定感があがって来たのか、
日々前向きに過ごせて親子ともにいい感じです。

 

いつも、目から鱗のメルマガをありがとうございます。いつも本当に無料で申し訳ありません。
とっても参考になりました。
早野さんの無二のご経験と優しさは、救いを待つ多くの子供たちに届いていると思います。
うちの息子にも間接的ですがかなり届いています。

 

いつもいいお話をありがとうございます。とても気持ちが折れそうなとき、救われる気持ちになります。
早野さんのメルマガに登録して本当に良かったです。

 

 

もっと詳しいメルマガの情報はこちら

メルマガのご登録はこちらから↓↓↓

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)