目次 [hide]
増田塾ってご存知ですか??
増田塾ってご存知ですか??
難関大学合格保証制度がある塾です。
保証があるということはこれとこれをこのくらいやれば、このくらいの結果が出るという明確なメソッドがあるということですね。
冷静に考えてみれば当たり前のことですが。。。
私も難関大学合格保証コースを設けていますが、まさか同じようなことをやっているところがあるとは思いもしませんでした。。
保証の条件が、
①授業の出席率80%以上。
②各教科のチェックテストで80%以上。
③課題などの提出物の提出。
④増田塾が指定した難関大学を2つ以上受験すること。だそうです。
私大文系の難関大学に絞っていることと強制自習制度が特長です。
私大文系の難関大学に絞る意味
さて、私は不登校の高校中退、そして高卒認定試験から早稲田大学に合格しました。
よくすごいねと言われます。
しかし、私自身が難関大学合格保証コースを提供していて、増田塾のような全国展開している塾も難関大学合格保証コースを設けています。
それはなぜだかわかりますか??
難関大学の文系学部に合格することはもはやそれほど難しいことではないからです。*もちろんそれ相応の勉強量は必要になります。
なぜ、難しくないと言えるのか?
①受験の科目数が少ない。
だから、受験を始める時の偏差値が低くても、普通に勉強している人に比べて受かりやすいのです。低い偏差値で受験勉強をスタートする際のハンディが少ないと言えます。
国語、英語、日本史でいいんですよ。。
合格最低点を取ることに絞れば、日本史なら江戸時代から終戦まで。
英語も必要な文法や英作文、英熟語、英単語は大幅に減ります。
国語も漢文は出ません。
ほぼ、国語と英語の読解力で勝負がつきます。
信じられないという方は過去問を何冊か買ってきて、見てみれば一目瞭然です。
②国語と英語の読解力をどう高めるか??
語学力を高めるには音読です。
例えば、英語であれば1か月から3か月ひたすら音読をすれば、英語が日本語に訳さなくても読めるようになります。
そうすると、私大文系の英語は大量長文のスピード勝負ですから非常に有利です。いちいち、文法を考えながら単語を思い出して日本語に訳してとやっていては頭がパンクしてしまいます。
国語も音読により微妙なニュアンスが汲み取れるようになります。そんな難しい文章を普段読むか!!というものが出題されますが、感覚的にわかるようになります。
そういう意味では、難関私大文系受験は感覚を鍛えるべきで、頭を使ってはいけません(笑)!!
だって、現代文の解説を聞いてなるほどと思ってもまた間違えるじゃないですか(笑)??
強制自習制度について
しかし、私は強制自習制度については理解はしますが、あまり好きではありません。
それは、なぜか??
強制的に自習をしなくてはいけないということは本当は受験勉強をしたくないわけですよね??
難関大学に入れば人も羨む生活ができるということは全くありません(笑)。いい経験にはなりますが。
難関大学に入ればもてるということもありません(笑)。相性次第です。
大体、強制的にやらないと結果を出せないような人を企業や大学は欲しがるか??
要らないでしょう。どこかで燃え尽きますから。自立した人が欲しいはずです。
コーチングで難関大学に行こう!!
もし難関大学に行きたいのなら、やる気をコーチングによってコントロールして難関大学に行くのがいいと思います。
なぜなら、自分で自分をコーチングできるようになりますから、自立できます。
大学入学後も死ぬまでやる気をコントロールして本当に自分のやりたいことをやり、結果を出すことが出来ます。
難関大学でなくても一流企業に入社している人はたくさんいます。大事なのは難関大学に入るかどうかではなく、自立しているかどうかなのです。
あなたに必要なのは強制自習ではなく、コーチングです。一生自分と付き合うのだから、強制ではなく、自分自身の最大の支援者、コーチになりたいものですね。
無料体験を出来ますから、問い合わせから無料体験希望と書いて送ってください。
では、また。
PS:リクルートのスタディサプリ
下記はリクルートのスタディアプリです。
小学生、中学生がスマホ、タブレット、パソコンで自宅でいつでも好きな時に勉強できます。
月額980円(日額30円ほど)なのでお試ししてはいかがでしょうか??
人によって合う合わないはありますが、2週間はお試し期間として無料で使用できるようです。
増田塾と2刀流で登録して使ってみてくださいね。
大学受験ならスタディサプリ/プロ講師の圧倒的な解説力で受験対策!苦手を徹底克服。