不登校でも音読で成績上昇できる!!
不登校でも成績を上昇させることができる。
その方法はズバリ音読により国語力を上げることです。
*心理面や身体面、生活習慣面をケアすることが前提ですよ。
国語力が上がれば、
理解できる。
理解できれば記憶できる。
記憶できれば知識を使って問題を解くことができる。
そうすればどの教科も自習が効率的にできる。
同じ要領で英語も上達する。
さて、そのためには音読と言いました。
では、音読をどのようにやればいいのか??
音読に関しては、様々な人が本を出しています。
私の尊敬する松永暢史先生や斉藤孝先生。
英語の達人の松本先生も音読推奨者です。
カリスマ予備校講師の安河内哲也先生は音読にブームにだまされるなと
警告を発しておられます。
しかし、だまされてしまってOKだと私は思います。
あくまでも基礎力を大幅に向上させるのは音読しかありません。
*音読だけしていればいいというわけではないということです。
さて、ここでは松永暢史先生のやり方を紹介します。
ここではシンプルに2つだけ。
①大声で一音一音区切って読む
②古典から読む
松永先生の音読の本はアマゾンでも販売されていますし、
ユーチューブで音読の様子を見ることもできます。
10分くらいの動画なのでぜひご覧ください。
音読による国語力向上のメカニズムなどはまた共有しますね。
また、私も音読会を開催していきたいと思っております。
関東の方限定になってしまいますが。。
では、また。