よくある質問を掲載しています。

毎日、日本全国からたくさんのご質問や相談をいただきます。

その中で、よくある質問や相談に関しては他の方の参考になるのではないかと思い、ブログに掲載しています。

誰とは特定されないようにしています。

今回はよくあるわけではないのですが、面白いと思いました質問をご紹介します。

不登校やひきこもりによい脳トレは無いか??

不登校やひきこもりの真逆の状態とは次のような状態ではないでしょうか??

新しいことにどんどん挑戦していく。

新しい環境に適応している。

意欲的に物事に取り組んでいる状態。

こうした状態の時、人間の脳は前頭葉が活発になっています。

前頭葉は『やる気の脳』と言われているくらいです。

臨機応変に対応する、空気を読む、人の表情を読んだりするのも前頭葉の働きのようです。

また、『我慢する脳』とも言われているようです。

おでこのあたりですね。

面倒くさい、楽したい、という時は前頭葉の働きがにぶくなっているそうです。

私も書いていて前頭葉を鍛えなければならない気がしてきました。。。

不登校 前頭葉

前頭葉を鍛えるにはどうしたら良い??

①家事をする。掃除、洗濯、整理整頓、料理などを手伝ってもらう。料理などは大変良いそうです。作業療法的な意味合いで家事を意識的に手伝ったもらうようにしたらいかがでしょうか??

本人の自信にもつながりますし、居場所感も作ることができます。

音読をする。私はこのブログで何度も音読の効果性をうたっております。音読はやる気の脳と言われる前頭葉を活性化させる効果があるようです。

私が高校中退から早稲田大学に合格したのは松永暢史先生の音読メソッドのおかげです。音読をさせましょう。もしくは親子で音読をしてはいかがでしょうか??

③簡単な計算をする。百ます計算とか流行りましたね。あれをやりましょう。

運動をする。ウォーキング、ジョギングでもいいですし、卓球やけん玉みたいなものでもいいようです。運動をするとセロトニンも分泌されますし、一石二鳥ですね。

武道とかでもいいようです。この機会に空手、ボクシング、柔道、テコンドー、相撲などを始めてみてはいかがでしょうか??

サプリを取る。DHA、EPAなどの成分が良いようです。

食事だとマグロ、イワシ、カツオ、牛や豚のレバー、大豆、コーヒーなどだそうです。大型魚は水銀を多く含んでしまっているので微妙らしいですし、サプリもこれといったものを見つけられてはいないのですが、探してみてはいかがでしょうか??

私もめちゃくちゃ、前頭葉を鍛えなければならない気がしてきました。。

意欲の脳、我慢の脳、社会性の脳。。前頭葉は偉大ですね。

では、またお会いしましょう!!

無料電話相談

03-6869-4297