こんにちは。

『不登校というピンチをチャンスに変える』不登校アドバイザーの早野です。

メルマガは下記にお問い合わせをいただくか、

資料をダウンロードしていただくとご登録していただくことが出来ます。
3COupn50k16Fd7s1502780585_1502781125

a5OiMzSQoUXihhw1502782703_1502783004

 

今日は良かれと思ったことが相手にとって負担だった、というお話です。

自分はけっこうこれが好きなので(もしくは当たり前だと思っているので)相手に差し上げたら相手は嫌と言えないけど嫌だった、というお話です。

けっこうよくある話です。

次の寓話をご覧ください。

ウシコとトラオの悲しいすれ違い

むかしむかし、あるところに、

ウシ子さんとトラ男さんというウシとトラの夫婦がいました。

ウシ子さんはある日、

大好きなトラ男さんのためにいちばん美味しい料理を出そうと思って、

アルプスの高原で取れた牧草を差し出しました。

884ebc0d21fb5c4863e769a0e18be108_s

それを見たトラ男さんは

「草かぁ。。俺、肉しか食べないんだけど、愛するウシ子が出してくれたから」

と思いながらムシャムシャと牧草をほおばりました。

その日、トラ男さんは空腹を我慢したまま眠りにつきました。

翌日の夜、お腹を空かせていたトラ男さんは

「よーし、今度は俺がいちばん美味しい料理をごちそうするぞ!」

と神戸牛のサーロウィンステーキを用意しました。

不登校 料理

それを見たウシ子さんは

「ねぇこれって共食いじゃない?だいたい私肉なんて食べられないのにー」

と思いながらも愛するトラ男さんが出してくれたんだからと、

美味しそうなフリをしてなんとかステーキを飲み込みました。

その次の夜、今度はウシ子さんが腕をふるって香草づくしの料理を振る舞い、

トラ男さんは我慢しながらも喜んで食べてくれました。

その次の晩にはトラ男さんが狩ってきた鹿を、

ウシ子さんは相手の気持ちを無駄にしないようにと、おいしそうなふりをして食べました。

その翌日も、次の日も、愛する二人はお互いに相手のためを思って手料理を振舞っていました。

tsuruno5_TP_V

破局

しかし、3か月ほどしたある日の晩、ついに堪忍袋の緒が切れたトラ男さんが叫びました。

「いい加減にしろ!毎晩毎晩、草ばっかり食べさせやがって、

お前は俺を飢え死にさせるつもりなのか??」

その形相に驚きながらも、ウシ子さんも負けてはいません。

「だったら言わせてもらうけどあんたこそなんなの?

毎晩毎晩、肉ばっかり食べさせて、私がどれだけつらい気持ちを味わっているかわかっているの?」

毎日蓄積していた怒りと屈辱が堰を切ったように溢れ出し、

二人は大喧嘩を繰り広げ、結局離婚することになりました。

離婚届を提出し、最後のお別れとなった場面で二人はこう言いました。

「俺はお前のためを思って精一杯努力をしたぞ」

「私は、あなたのためを思って精一杯つくしたわ」

不登校 息切れ

解説

人によって感じ方が全然違うため、相手にとって良かれと思ったことで憎しみをかってしまった。

例えば、Bさんが最高の料理をAさんに差し上げたとします。

しかし、Aさんは歯が痛く、最高の料理は激痛でしかなかった。

もしくは、Aさんは腸が弱っていて最高の料理も体の負担でしかなかった。

BさんはAさんにそのことを言ってくれればいいのにと思います。

しかし、Aさんにとって人に出されたものに文句を言うのはよくないという信念があるのかもしれません。

もしくは、Aさんは込み入った物事を説明する力がまだ無いのかもしれません。

不登校の世界でも似たようなことがたくさん起きています。

不登校 夫婦関係

教訓

①人によって価値観、感じ方が違うこと。

ある人にとっては大したことなくてもある人にとってはとんでもないことなのですね。

②率直なコミュニケーションを取れるように、

『この人は聞いてくれるんじゃないか』と思われるようにしたいですね。

不登校と価値観の関係性

親は子を愛していますし、

子供も親を愛していますし、

人生を頑張りたいと思っています。

その想いを現実にしていくには価値観が大事なのですね。

少しづつ価値観から自由になっていきましょう!!

価値観変化の流れと子供の変化

では、またお会いしましょう!!

メンタルコンディション調整マニュアル
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ
にほんブログ村

不登校・ひきこもりランキング