こんにちは。早野です。

 

今日もお読みいただき有難う御座います。

 

星野源と新垣結衣が結婚しましたね。

 

学生の頃の不登校の星野さんの親御さんに『この子は将来女優さんと結婚します』と言っても信じなかったでしょうね(笑)

 

 

★勉強は難しくないよ

 

ある子が『勉強は難しくないよ』と言っていて感動しました。

 

おおー、洗脳から解けたかと。

 

私の教え子はそういう子がけっこう多くいて、

 

ひそかに自信を深めています。

 

 

思えば勉強の難しさとは下記の3つです。

 

★1、初めて出会うものに対する拒否反応

 

例えば、三角関数の公式を初めて見ると誰もが嫌そうな顔をします。

 

sin(α+β)=sinαcosβ+cosαsinβ

 

次にあるゲームでの必殺技をご紹介しましょう。

 

下記を瞬時に実行するわけです。

 

>ジャンプ頂点付近で大KN

>空中で下+KDS

>空中で下+KX

 

まーこれを瞬時に実行するんですよ(そして何十種類も必殺技あります 笑)

 

どっちもどっちだと思いませんか(笑)???

 

慣れればどちらも簡単なのですが、

 

三角関数は『なぜそうなるのか??』という理屈があるので、

 

どちらかというと三角関数のほうがはるかにマシだと思います。

 

人間は慣れないものは拒否反応を示し難しいと思う習性があり、

(仕事も入社1年目は難しくても5年目だと別に難しくはないでしょう)

 

勉強が難しいから頭が痛くなるのではなくて、

 

『勉強は難しい』という暗示がすりこまれているから難しいと思うのですね。

 

単に不慣れな苦痛が増幅されただけで明らかに錯覚、誤解なわけです。

 

★2、完璧主義と周りと比べて自信を無くしマイナスの暗示が入る

 

橘あきら氏の『もっと言ってはいけない』という本にこんな話があります。

 

昔の日本は食えない農民が多かったので南北アメリカ大陸に渡ったのですが、

(今の少子化の反対で棄民政策としての側面もあったらしい)

 

その23世はけっこうな高学歴になっているそうです。

 

ドミニカ育ちでヘッジファンドのマネージャー、ニューヨークの大学教授に国連職員に、、、

 

そこは東北や九州などの食い詰めた小作農の農民が多く渡ったそうなのですが、、、

 

橘氏の仮説だと、

 

東アジア系の移民はそこそこ成功しているのは、

 

それは周りが少しバカだと自分は勉強が出来ると思い込み、

 

身体能力や陽気さなどではまるで勝てないので勉強と真面目さに磨きをかけるからだそうです。(貧乏サバイバルの過程で)

 

サンパウロ大学(ブラジルの東大)の20%が日系人とか聞いたことがあります。

 

周りの環境によって違う暗示が入り思い込みが変わり行動が変わるわけですね。

 

なので、日本の中堅私立中学で数学が苦手で嫌いだと言っていた子が、

 

海外の学校だと数学の成績がバカみたいに良くなりデータサイエンティストになるのだと。

 

周りがバカだと自分は賢いと思い込みそれが功を奏すわけです。

 

なので、橘氏は東アジア人は海外に移住したほうが良いと結論づけています。

(ただ、学生時代はスポーツや人間関係や恋愛などの序列はかなり低いのではないかと、、、)

 

 

 

★3、教室や教科書や教育界の雰囲気

 

また、勉強は静かな雰囲気の中で難しそうな顔してやりますし難しそうな表現で書かれています。

 

これはおそらくその昔に知識が貴重だったときに、

 

政府や学者などが自分達のポジションを守るためにそうしたのでしょう。

 

権威付けすれば下々に言うことを聞いてもらいやすいですし、

 

参入障壁があれば利益も楽々と確保できます。(東京電力やJR東日本のように)

 

人間はこういうムードや雰囲気に非常に弱く、

 

お化け特集では必ず怖い音楽が流れます。

 

これが間違えてドンキの歌が流れたら怖くないでしょう。

 

ディズニーアニメなどでは楽しそうな音楽が流れます。

 

しかし、冷静に考えればねずみですからね(笑)

 

ねずみをアイドルにして、本来はいない幽霊などを怖がらせる力が、

 

雰囲気作りにはあるわけです。

 

仮にもし幽霊が本当にいれば研究の対象になり素粒子やウィルスなどのように人間に利用される対象に変わるはずです。(そのうちそうなるかもしれませんが)

 

勉強中は基本的に真面目な真剣な顔をしていますし、

 

ミスしたら怒られますし常に成長することが求められます。

 

で、自分は頭が悪いと多くの人が萎縮してしまうわけですが、(ただそれによって秩序が保たれている面もあるので悪いとまでは言い難い)

 

なので、その真逆の雰囲気でやればまた別の暗示が入るわけです。

 

 

★思い込みの暗示を解く方法

 

その思い込みの暗示を解くのは下記です。

 

★1、相手のニーズとタイミングを知る

 

例えば『人が怖い』とか『勉強が苦手』なども、

 

本人にとって都合が良くないと暗示が解けません。

 

例えば、親へ反抗していてその一貫で勉強ボイコットしていて、

 

言い訳として『自分は頭が悪い』と言っている子とかはその時期ではないということです。

 

学校へ行きたくない言い訳で『人が怖い』と言っている子も同じです。

 

テレビのアイドルや芸人はカメラの前だとイスから立てなくなるのと同じです。

 

疾病利得と言います。

 

上記の子も受験の時とか高校に上がる時だと暗示を解きやすいです。(年貢の納め時だと思ったのでしょう)

 

ニーズとタイミングを慎重に見るのが大事な気がします。(のど渇いていたら水を飲みたいが親が飲ませたいタイミングと子供が飲みたいタイミングは非常に違うわけです。)

 

 

★2、当たり前のことを指摘する 事実を指摘する

 

ある学校で『みんなにいじめられている』と訴えた女の子がいて、

 

先生は名簿を出して『あなたをいじめている人に丸をつけてください』と言ったら、

 

4人しか印がつかず『はっ』として帰っていったそうです。

 

思い込みを解除するのは単に事実を聞くか指摘すればいいだけです。

 

国語や数学を日常に持ち込めばいいわけです。

 

数学では反証が1つでもある命題は偽です。(高1の数学)

 

国語では『全ての日本人は●●』みたいな極端な選択肢は必ずバツになります。

 

物事を論理的に考える訓練になります。

 

お母さん『あなたこのままだと大変なことになるわよ』

 

子供『大変なこととは具体的には何ですか??50字以内で記述してください』みたいな。

 

国語の問題はwhyso whatで成り立っていて変な思い込みに左右されにくい力を身につけるのに良いと思います。

 

必ず事実(証拠)に基づいているわけです。

 

『人が怖い』とかも具体的に誰と誰が怖いわけ??と。

 

お母さんは怖いの??俺は??と。

 

まーそれもズケズケやると嫌われるのでくれぐれもソフトに慎重に、、、

 

 

★3、間接暗示

 

直接言われるよりも間接的に言われるほうが効果があったりするのですが、

 

例えば親御さんに勉強していただいて『勉強て別に簡単だな』と思えば、

 

それがお子さんに伝わるわけです。

 

もし親御さんで勉強したいという方がいたらご連絡くださいませ。

 

勉強の遅れを心配される方が多いのですが、

 

親御さんが勉強しなおして『なんだ、こんなもんか』とわかればいいわけです。

(学生の時と感覚がかなり違うと思います)

 

年とか月単位で勉強してというのはさすがに難しいかと思いますが、

 

何回かやってつかめばいいわけですよ。(スーパーの試食感覚で)

 

一番速い子は2回でつかみましたね。

 

少しお勉強してみようかと思われる親御さんはご連絡くださいませ。

 

★その他の記事

 

ドラゴン桜の名言『大人になるとは客観的になること』を実現する認知療法的な勉強の仕方

 

 

 

大学入試が求めているのは客観的に物事を見られるかどうか

 

 

 

ではまたお会いいたしましょう。

 

最後までお読みいただき有難う御座いました。

 

メンタルコンディション調整マニュアル
日本ブログ中学校教育ランキングで1位になりました!!!
不登校・引きこもりブログランキングで1位になりました!!!

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ
にほんブログ村

不登校・ひきこもりランキング

 ■読むと前向きになり親子ともに成長していける!!不登校解決無料メルマガのご紹介
メルマガ登録

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

★ピンチはチャンス!!!

不登校から2回高校中退、高卒認定試験合格、早稲田大学を卒業した早野のメルマガです。

子供への接し方、親のメンタル改善法、勉強法、子供の個性の活かし方、など盛りだくさんです!!

★マル秘情報も多数あります。メルマガ登録解除もワンクリックでOK。

★本音で語る面白い話、笑える話、だからこそ役に立つ話がたくさんあります。

苦しい日々でも前向きな気分になることが出来ます!!

一緒に頑張りましょう!!

★メルマガ読者様の声のご紹介の一部

いつもメルマガありがとうございます。
早野さまのおかげで、 私は自身の自己肯定感があがって来たのか、
日々前向きに過ごせて親子ともにいい感じです。

 

いつも、目から鱗のメルマガをありがとうございます。いつも本当に無料で申し訳ありません。
とっても参考になりました。
早野さんの無二のご経験と優しさは、救いを待つ多くの子供たちに届いていると思います。
うちの息子にも間接的ですがかなり届いています。

 

いつもいいお話をありがとうございます。とても気持ちが折れそうなとき、救われる気持ちになります。
早野さんのメルマガに登録して本当に良かったです。

 

 

もっと詳しいメルマガの情報はこちら

メルマガのご登録はこちらから↓↓↓

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)