不登校相談

こんにちは。良くも悪くもたくさんの相談を日本全国からいただきます。

こちらのコーナーでは不登校に関してよく聞かれることに関しての回答をご紹介しております。

相談をした方が特定されないようにしておりますので、具体的な情報が欠けている部分はご容赦ください。

今回の相談は、周りの親から他の子の活躍を聞くと落ち込んでしまうというものです。

”○○大会で隣の家の○○さんが一位になった”

”○○さんちのお子さんは学業優秀、スポーツでも活躍中”

”○○さんは地域では有名な進学校に合格した”

などなどですね。

親御さんはつい我が子と比べてけっこう落ち込んでしまうようです。

また、子供にグチグチと言ってしまうということもありますね。(止めたほうが無難なのですが。)

これについての解答

不登校 自然 (2)

人間には隣の芝生が青く見えるということがあります。

他の人のことはよく見えて、うらやましく感じてしまうんですね。

他の会社がよく見えてしまったり、他の人の仕事がよく見えてしまったりします。

それと同じで他所の家の子供が自分の子よりも素晴らしい子に見えてしまうんですね。

1、親自身にコンプレックスがある場合

こういう場合は大なり小なり親自身にコンプレックスがある場合が多いです。

自分の子が他の子と比べてどうかが原因ではなく、親御さん自身の価値観に原因があるのです。

その場合は本当は自分がどうしたいのか、もしくはどうしてほしかったのかを洗い出す必要があります。

子供のこと意外の願望というのが大事です。

学歴を得たかったのか、出世したいのか、夫婦仲をよくしたいのか、賞賛されたいのか。

基本的には満たされていない願望があるはずです。それを見つけて満たすべく行動を起こしましょう。

そうすれば子供のことを他の子と比べて落ち込むということは無くなります。

具体的にどういう願望が眠っているかをカウンセリングでは見ていきます。

不登校 保証

2、幸せが何かを明確にしていない場合

もう一つのパターンは幸せが何かを定義していないことです。

人によって何に幸せを感じるかは違います。お金、仕事、人間関係、趣味など人それぞれの基準があります。

その基準がしっかりとしていて自分で選択をしていれば他の人を見てうらやましく思うことはありません。

なので、こちらの場合も子供が不登校かどうかは関係なく、親自身の問題なのです。

カウンセリングではあなたにとって幸せとは何か?を明確にしていきます。

そうすれば他の家庭を見て羨ましく思うことは無くなります。

PS:無料相談を受け付けております。電話1回だけで解決したこともありますので、お試しにどうぞ。確率的には10回に1回くらいですね。

無料電話相談

03-6869-4297

無料相談は下記をクリック!

夏休み宿題代行について問い合わせ

無料メール相談は下記をクリック!

メール相談